昨日のレッスンのこと…o(^-^)o
小学校1年生の生徒さん(女の子)とお母様、
それに数か月前に生まれたばかりの小さな弟くん。
お母様、毎日お忙しいですね。
お姉ちゃんと弟くんのお世話は、なかなかハ―ドでしょう。
お姉ちゃんは、発表会で演奏するクラシック1曲と
ディズニーの曲1曲、計2曲鋭意練習中。
でも、まずレッスンの最初はドリルやソルフェージュ検定をします。
昨日のソルフェージュの時のこと、
お姉ちゃんがニヤリとしながら、わざと大きな声で、
「ソォ~ミィ~ファ~ソォ~、ラァ~~ソォ~~」
と歌い始めました。
(モシモシ、Sちゃん?(・・;)))
狭いレッスン室ですので、赤ちゃんはビックリして
泣いてしまうのかと思いきや、
「う~ぁ~あ~ぅ~わぁ~
」
とお姉ちゃんの初見視唱に合わせて、
笑いながら歌うではありませんか。
(ノ゚ο゚)ノ おおっ
生まれて数カ月の弟くんと、7歳のお姉ちゃんとの初コラボ!
初セッション!かわいすぎる~~~~
お姉ちゃんのピアノの音も毎日聴いているしね、
お姉ちゃんの声に合わせて、一緒に歌いたかったんだね。
あまりに面白くて可愛くて、
ぷぷっと笑いがふきだしてしまいました。
Sちゃん、これからも弟くんに
すてきな音楽をたっくさん聴かせてあげてね!
いつか、発表会で姉弟のアンサンブルを聴かせて欲しいな~。
…子供って可愛くて、予想外のことをしてくれて、とっても面白い♪
Sちゃんから、演奏で100点をもらいました。
そうそう、この弟くん。
以前、私が弾き歌いした時もニコニコ笑ってくれました。
ゴキゲンナナメの時にちょこっと演奏してみたら、
ゴキゲンが直りました。
その時も嬉しかったなぁ
このゆび あかちゃん
よちよち あかちゃん
うまうまうまうま
あぶぶぶぶぶぶ
おはなし する
ぽちっ!一日一回の1クリックで応援してね
↓ 全国の素晴らしい先生方のブログに出会えます
ブログランキングに参加しています
にほんブログ村
お問い合わせは、HPのお問い合わせフォームからどうぞ