
thank you伝道師 ナースりん

お昼まで待ってみて…

娘からの「迎えにきて

重装備…ゴム手、鉄のスコップにミニスコップ、
鉢と新聞紙、紐にハサミ…
買い物袋数枚分。
…それから、腰にホッカイロ



いざ、出陣!

クロッカスは、
庭のあちこちに点在して咲いていて、
長年、放置に近い状態ですから、
根元の部分でつながっていたり…
立派な株になってました。
掘り起こしてポットに入れてたら、
ポット10個


春の花なので、
早く移し変えて、
うちの庭に植えたかったのです。
ツルバラの苗も…もう何年も植えっ放しですから、
鉄のスコップで、周りを深めに掘り起こしても、
…ビクともしませんでした

私自身の体調不良がピークだったときに、
ガッツリ体重が減ってしまい、
力

いつもなら気力でカバーしてる部分も、
このときは発揮できず…

スコップに、
自分の体重全部預けても、
ビクともせず…トホホ

全然抜けませんでした

おかげさまで…
昨日の後片付けよりも
ガクン

自宅庭にクロッカスを植え替えてから、
気を失って寝ていて

娘がなんとなく帰ってきた程度にしか、
分からないほどでした

今度、弟に手伝ってもらって、
引き抜いてこようと思いますわ

というわけで、
帰宅してからすぐに(まだ太陽さん

すぐにクロッカスは、
自宅の庭に植え替えて、
「ホ・オポノポノ」でクリーニング。
「寒いよね。ごめんね、痛かったね

元気でいてね!…アイスブルー

今晩

植え替えた後に、
お水をかけましたが…
冷え過ぎないか…ちょっと心配しています。
土を根元に多めに被せておいたのですが。
ハイ

「ホ・オポノポノ」でクリーニングです!
自分の中の潜在意識の記憶をクリーニングすると、
最初は半信半疑でしたが、
最近は「安心する」んですよ。
気休め…

いえいえ、
本当に大丈夫になってます

明日、クロッカスさんの顔を見るのが楽しみ~♪






