ROH on SBG レビュー ~マンハッタン・マシンガン~ | コアドラのプロレス研究室

コアドラのプロレス研究室

プロレスレビュー、泥陀羅、ライブ雑感記など書いてます。
WWE/TNA/ROH/PWG/CHIKARA/CZW/DGUSA/AAW/AIW/EVOLVE/ドラゲー/新日/全日/DDT/大日/ K-DOJO/Wrestle-1/CMLL/AAA/IWRG/DTU

テーマ:
“マシンガン”カール・アンダーソン vs.“アンブレイカブル”マイケル・エルガン (ROH on SBG #85 2013/05/04)
互いの実力比べ。パワーのエルガンと、小技のアンダーソンで差別化を図っていきます。テクニックはともに持ち合わせているので、対比的な画を見せたほうが印象に残る。
じわじわ追いつめるアンダーソンを一撃で跳ね除けるエルガンという構図ですが、あくまで序盤のベースに据えているだけで、終盤へ向かうにつれて、チェーンを増やしてラッシュタイム。対比の導入から対等な立場でリズミカルにチェーンが進む、技巧派同士の素晴らしいぶつかり合い。ぜひ、舞台を変えてもっと長いスパンのじっくりとした試合も見たいですね。好勝負です。



カイル・オライリー(w/ボビー・フィッシュ) vs.デイビー・リチャーズ(w/エディ・エドワーズ)(ROH on SBG #85 2013/05/04)
デイビーが奇襲気味にサッカーボールキックから。ヘタレに逃げ回るオライリーをハードヒットとサブミッションで追い詰めていきます。
オライリーもまた、デイビーと似通うハードヒットベースのスタイルを使うので、ヘタレから一転すると、MMAのような激しい試合へと変貌します。
デイビーが試合を通して、膝を痛めたのをそれとなく盛り込みながら、手の内を読みあうチェーン。激しい打ち合いとサブミッションをぶつけ合う中、終盤は断崖式のブレーンバスターやテーブル葬などでさらに過激な領域へ。壮絶な死闘になりました。素晴らしい好勝負。


試合結果
○“マシンガン”カール・アンダーソン vs.“アンブレイカブル”マイケル・エルガン (ROH on SBG #85 2013/05/04)

カイル・オライリー(w/ボビー・フィッシュ) vs.○デイビー・リチャーズ(w/エディ・エドワーズ)(ROH on SBG #85 2013/05/04)
AD

コアドラさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります