私の正体

テーマ:









     thank you伝道師ナースりんきらーんです。




   いきなりのタイトル…トトロ


  思い浮かぶままにタイトルにしたものの…


     私って一体何者?


        しばし…沈黙ちーん



   何度も何度も考えて…

  辿り着いた答えは、

  「わたしは誰でもない」というものでした。

  隣の人とも違う。

  昨日の私とも違う。

  強くもなく、

  弱くて脆く、

  感動屋さんで…

  優しく在りたいと願う

  一人の人間、そのものだということ。



   テレビや新聞などに載るような有名人ではなく、

  かと言って、

  存在していないはずがない。



   私の正体は

    「他の誰でもない『わたし』です」



    そんなこと…アタリマエですよね~けちゃ


   時々…自分自身がイヤになったり、

  どうしようもない人間だと思い込んだり、

  一日の中だけでも

  クルクル変わります。


   体調にも左右されますし、

  出来事にも左右されて…



    「あれ?これがわたし???サイアク~ムカ、ムカ!!


  意図もカンタンに自分のことを

  蔑むことができてしまうあ…

  他者を思うことよりもカンタンに、

  自分を蔑むことができちゃうんです。


   すべてが心の中で起こっていること。

  だからどんどんエスカレートし易いのかも。


   どんな状態の自分であっても、

  否定してしまうと、

  私の行き場は失ってしまいます。



  頑張ってる部分も、

  夢も、

  希望も、

  今生きていることそのものを

  否定してしまうことになる。。。



     私はこんな私です。

   私が私のいろんな側面を信じて、

  受け入れていくことが、

  これからの私の成長に関わっているのですから。


  

   時々…負と思えることも、

  誇らしく思える部分も、

  「自分ってどんな人間だろう?」

  考えてみることは、

  思い込みを引き出すことに役立つな~と
  
  感じました。


 
   自分に抱いている「自分の姿」


   鏡に映っている「自分の姿」



  どちらもホンモノの部分と、

  本当ではない一面を併せ持つことを、

  お伝えしたいなと思いました。


   

  
   まずは動いてみる…前回のブログで

  私は自分に問題解決策を出しました。


   相変わらず、朝は起きれず…

  生活のリズムも乱れています。。。


   まずは動いてみる…まずは起きて、

  体調を見ながら、

  私らしく動いてみる。


   好きか嫌いかで見たら、

  動いている自分が好きはぁとだから、

  好きな自分でいたいな…と思います。

  
 
  今朝のわたし…


   鏡の中の自分は、顔色悪くて、優しくない。

   心の中の自分は、覇気がなくて、やる気がない。

   
   これがこの時の私の正体です。

      どっちも好きじゃないなぁ。


  
   違う私も、ちゃんと心の中に存在しています。

   俄然、頑張る自分自身…これも私の正体!

   俄然…とまではいかなくても、

   気持ちよく暮らせるように…


   創意工夫しながら生きる自分が好き朝


      大好きな自分になろう!

     …それは誰も代わりにはできないことだよ。


   だから自分で自分の正体を決めるんだ。


   誰でもない私…

   これからもどんどん変化するでしょう。。。











        ペタしてね