昨日は娘サンデ―でございました。


日曜日の昼下がり、私と一緒にひらがなの練習をしていましたら、


「も」の字の練習の中で、”きもの”が出てきました。


やすこ先生の日記帳

     右端から2行目に”きもの”の字が。。アップ


少し見にくくて恐縮ですが、この”きもの”を書く前に、


「おかあさん、きもの!…きものきるの。」


という、娘からの初めてのご発言を耳にした母。


きものの絵を見ると、赤を基調とした可愛い子供用の柄。


帯は黄色とオレンジ。華やかで可愛い印象の着物でした。


(娘は、えんぴつで黒く塗りつぶしてしまいましたが(-"-;A)


「え~!Jさん(←娘の名前)、着物着たいの?」


「きるの。目キラキラ


「…もしかして、発表会で?」


「…もしかして。ラブラブ


「ピンクのドレスを着たいんじゃなかったの?」


「ピンクのドレス、きます。ラブラブ


「着物も着るの?」 

「きるの。」


…なんと。母もビックリな、娘のきっぱりした態度…!



女の子って、やっぱり着物に憧れるものなのかも知れないですね。


この子が生まれてから、一度も着物を着せたことがないと言うのに、

日本人の血がそう言わせているのでしょうか~?



七五三も、3歳の時にお祝いしたっきりです。


本人には、こういうお祝いは…意味がわからず混乱するようでした。


ですから無理強いせず、7歳の時は写真も撮れずじまい。



でも、今年の夏にやっと”じんべい”が着られました。


キティちゃんの。真っ赤な可愛いじんべいさん。



やすこ先生の日記帳-ジンベイが着れました


…じんべいが着られて良かったね♪


だから、着物も着てみたくなったのかな?



娘のきっぱりとした(=risoluto リゾルート・伊)意思表明を受け、


母は”娘に着物を着せるための対策本部”を立ち上げました。



さぁ…、これからが大変です。走る人DASH!


母は、着物地でドレスを作るか何か手立てを考えなくてはいけません。


最近、浴衣でもスカートやパンツとの組み合わせで、


上下に分かれているものも出ていますから、これをヒントに…!


あぁ、でも!…作る時間を取れるか、これから先わからない。



はてさて、どうなりましょう??ガーンあせる


できるだけ、本人の意思は尊重してあげたいですけれど…ビックリマーク



それにしても、着物を着たい人はおしとやかにして欲しいものです。


昨日もやっぱり柿娘でした。(笑)



やすこ先生の日記帳


横浜にお住まいのお友達の先生からいただきました♪


おいしい柿です!

やすこ先生の日記帳


目にも止まらぬ速さで…

やすこ先生の日記帳


かぶりつきっ…!


やすこ先生の日記帳


もう、お次のみかんに。σ(^_^;)

やすこ先生の日記帳


…ゆっくり食べなさいね。


やすこ先生の日記帳


「おかあさん、もういっこください。」


「アナタ、もういい加減にしなさい。」



「…(物足りない)…おかあさん、おんぶ!」


「ちょっとだけなら。」


「おかあさん、かたぐるま、やってください。」


「ヤダ。~~!ちょっ…まっ…ふが~ドンッショック!ドンッ



やすこ先生の日記帳




バナナ今日も私のブログにお付き合い下さり、ありがとうございます。 オレンジ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ 一日一回の「ポチっ!」応援してね!

にほんブログ


アップ1クリックしていただけますと、大変励みになります。





星あらき音楽教室のHPはこちら です。


  どうぞおたずねくださいねおんぷニコニコ