『何故、ショールーム見学を強くお勧めるのか?~その2~』 | 施主支給!業界の非常識な常識に挑戦するボイスよこはま

施主支給!業界の非常識な常識に挑戦するボイスよこはま

横浜・川崎・湘南エリアの不動産を扱う不動産会社のブログです!
仲介手数料定額サービスという画期的なサービスをご紹介しています!リフォームは業界では画期的な”施主支給”を取り入れいかに安くお客様へ提供できるか!を合言葉に行ってます!

横浜で施主支給№1の会社
ボイスよこはま住まいの設備館


前回、当社が
『何故、ショールーム見学を強くお勧めるのか?』
~その1~
設置をしてから色味や使い勝手が違うと後悔をしないため

をご紹介しました。



今日は
『何故、ショールーム見学を強くお勧めるのか?』
~その2~
常駐アドバイザーの方からより詳しく
       商品の特徴などの説明を聞いてもらう

をご紹介します。

 



各メーカーには、常駐アドバイザーと呼ばれているスタッフの方々が
いらっしゃいます。


 

常駐アドバイザーの方は、主にショールームのご案内や商品・特徴説明など

お客様が気に入った商品の見積書の作成等を行ってくれます。



・何故、この常駐アドバイザーの方の話を聞いた方が良いのでしょうか?

・ショールームは好きな様に回ればいいんじゃないの?

・大体の商品の説明はリフォーム業者・工務店から聞いているから
                                                アドバイザーの話は必要ないんじゃないの?


などのご意見もあると思いますが

常駐アドバイザーの方たちは

そのメーカーのプロその商品を開発した側の人達ですから

リフォーム業者さんや工務店さんより、お客様にその

商品の
特徴や機能・他の商品との違いや、自社の商品でお客様の

リフォームに
ベストなプランニングをより分かりやすく詳しく

説明をしてくれます。
 
 

 
私どもも、リフォーム業者・工務店も、

発注から納品・組立てに関しての、お客様からの質問のご相談

不安や疑問点など、お客様がご納得するまで分かりやすく

詳しくご説明をするように心がけていますが





商品のより詳しい説明や特徴・疑問点は、

そのメーカーの専門家に聞いていただくのが

一番です。
 



 また、常駐アドバイザーの方たちの仕事は、より多くのお客様に

自社の商品紹介を行い、見積り書作成をすることなので、

製品の説明やメーカー見積書の作成を受けたからといって、

商品の購入を急かしたリ、後日 電話をしてきて商品の購入を

急かすなどの面倒なこともありません。




ですから、各メーカーのプロである常駐アドバイザーの方に

安心して商品の説明を聞いたり、気兼ねなくメーカー見積書

作成を依頼することができるんですね。
 (見積書作成については明日のブログでご紹介します)
 



 
尚、常駐アドバイザーの方からの説明は、当日 受付で申込み可能ですが

混雑時(特に土日祝日)には、待ち時間がかかるので

事前に予約をしてから来館される事をお勧めします。
 
 


来館ご予約は、電話や各ショールームホームページから

行えますので、休館・開館時間・行われているイベント等

と一緒にチェックしてから来館される方がよろしいですよ。

 


また、ショールームに行かれる前に合わせて読んでいただきたい
ブログを下記に表記してあります。

宜しかったら、参考にしてください。



『ショールーム活用!!』
『ショールーム活用!!システムキッチン編』
『ショールーム活用!!システムバス編』


『ショールーム 夏季休暇休館情報 』



次回は
『何故、ショールーム見学を強くお勧めるのか?』
~その3~
気に入った商品のメーカー見積書を作成してもらう

をご紹介します。

 

住宅設備をを賢くコストダウンして
 購入されたい方はコチラへ

  ↓    ↓    ↓




ホームページに掲載されていない商品もお見積りをしていおります。

お手元にメーカー見積書がございましたら
無料施主支給見積り依頼をし、ご購入予定の商品が
どれだけ安く購入できるか見比べてください。

 

なかなか住宅設備を『施主支給』で購入する場面はないと思います。

分からないこと、少しでも不安や心配があり
もう少し説明が欲しい場合は、ご遠慮なく
こちらのメールアドレスへご連絡くださいませ。

      ↓   ↓   ↓
      【メール送付先】
   info-voice@yokohama.email.ne.jp




★これはおもしろいってネタはfacebookで! (Facebook フェイスブック)
★スタッフブログ(プロが集まるポータルサイト  『miteyo(ミテヨ)』
★twitterなんかもあります! (twitter ツイッター)
★当社のことはgoogle+! (グーグル+)




 


にほんブログ村