
thank you伝道師ナースりん

スペシャルマッハな一日だったかも…。
予定では余裕のはずだったのですが、
突発的なことって、
あるんですね~。
今日は、実に30年近くブリブリに

小学校のときに仲の良かった友人に
再会する日

ハガキをもらったとき…、
久々に会うとなると、
何を話したらいいのかなとか、
小学生のように若く(

あまり老けて見えるといやだな~とか…
考えてしまうことが
よくあったのですが、
今回は早く会いたかったぁ

カッコとかより、
お互いにどんな道を辿ってきたのか、
どんな考えを持っているのか、
興味シンシンでした。
そのくらい影響のある友人だったんです。
ハッキリ言うことができて、
勉強もできて、
人懐っこくて、
…たぶん、あの頃には持ってなかったものを
彼女はたくさん持っている気がしてた…
そんな気がします。
30年の月日を感じるのは、
子供の話などが出たときくらいで、
中学から離れてしまったから、
中学の頃のこと、
高校から現在に至る友人の軌跡…
大変な思いもしたでしょう…。
くじけそうにもなったことでしょう。
でも…乗り越えてきた輝き

もっともっと話していたかったな。
それこそ修学旅行のように、
一晩中



この時期に、彼女に会えたことには、
きっと何か重大な意味が
私の中にあると思うんです。
それが何なのか…分からないのですが、
そうさせないための邪魔が
たくさん入ってきました。
それが、
スペシャルマッハな一日にした理由の1つ。
事前に準備していた事が、
会社の手違い(連絡ミス?)で時間を要したり…
郵便物なんですが、
取りに行く

「大丈夫ですよ。連絡してありますから」
しっかりとした返事をいただいたのに…
いざ行ったら、
目的物がない…ない…ぬゎい~

かなり…イラッ

この湧き出す怒りの感情を
「ホ・オポノポノ」します。
年末で忙しいから…しかたないかもね。。。
しかし…私が

ブツがないとは…ヘンな話です。
(この件は、帰宅後、郵便局のお偉いさんが持参してくれました。粗品ゲッツ♪)
ここで、まず邪魔が入ってたってこと。
私は友人と会うことで、
私の何かが変容するだろう。。。
内心…私の心の動きから、
私も感じ取っていました。
それを阻止にかかったのですね。
時間がなくて、
「コチラで全面的に責任をとって、
うちまで郵送でいいですから、確実に
届けてください

そぅ言ってから友人との待ち合わせの
お気に入りの喫茶店の1つに行こうと、
車に乗ったら、
どっこもぶつかってないのに
車が一斉ロック…「

なんじゃい???
「ホ・オポノポノ」で、
邪魔が入ってることに加えて、
こういう時は、事故に遭いやすいので、
クリーニングし続けて…
少々

無事に、友人に会えました

考え方や、悩んでること、迷ってること…
30年の月日を超えて、
シンクロしていてビックリでした。
あ、私が考え来たこの進む道は、
進む方向に間違いないんだ!!!と思えました。
それを邪魔したかったんでしょうね…見えない誰かさんは

それから…きっとね。
旧友って言うんだっけ?こういう関係は。
彼女に伝えるお役目も
あったように思います。
彼女が彼女らしく、
前に進んでいけるよう
伝えたい言葉が浮かんできました。
伝わるといいな…きっと伝わってると思うんだ

こういうときって、
根拠のない自信がある自分に気づくんです。
必然…この時、この瞬間…
この出会いが、私達に用意されていたと思うと、
心から感謝の気持ちでいっぱい

ありがとう。。。
素晴らしき善き事が皆さんのところに
たくさん流れこみますように…
そして私達のところへも
どんどこ流れ込みますように…

ステキな出会いに…乾杯


いつもこのPC部屋で

天井あたりから音がします。
ミシッとか、
言葉にしずらい音とか、
パチッとかですかね。
ちなみに、この部屋は一階です。
今は、2階には人はいませんし…
人がいたとしても、
この部屋の上は屋根だけなのです

毎度のことなので…
かなり慣れてしまった私です

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
