発表会当日に、応援に駆けつけてくださった先生方…!


先日もご紹介いたしましたが、実は


作曲家の三枝隆先生もご来場くださいました。



FBなどで交流させていただいています。


まさかいらしてくださるとは思わず、驚きました。



初めてお会いする先生の笑顔は、とっても優しく親近感が湧きました♪


さらに光栄なことに、アレンジされたばかりの新作、


【ノルウェーの森】(6手連弾)の楽譜をいただきまして、


…この上なく感動しました。




やすこ先生の日記帳



三枝先生、誠にありがとうございます!



先生のお作品は、どれも響きが美しくて大好きです。



一音のファンタジー、ドレミファソナタ、一輪の薔薇を贈ろう・・・



(今年の発表会では、誰かに弾かせちゃおう~っと)


と講師はひそかにたくらんでいましたが、実現に至らず。


残念!


次回はこの【ノルウェーの森】も含めて、


選曲時に、あれこれと裏工作をするつもりです。にひひキラキラ




また先生は私の体調も気遣ってくださり、不調なのをご存じでしたのに、


最後の講師演奏、10年表彰・・とラストまでお付き合いくださいました。



後でうかがったところ…実は先生は歌ものが苦手でいらっしゃるとか。



わわわ~~えっあせる


私の演奏は、今回もソロ(アカペラ)と弾き歌いなのに。


良かったんでしょうか?!



やすこ先生の日記帳



やすこ先生の日記帳



アップまだカメラマンさんの写真はできていませんが、


 お友達のHさんが、写真を撮ってくれましたので載せます。)



三枝先生は、”花は咲く”の私の弾き歌いについて、



「…思わずジーンと来てしまいました。



歌詞のない楽器に比べると、歌ものは感情を揺さぶり易い。


もちろんピアノでも感情を動かすことが出来るけれど


歌のほうがよりダイレクトに感情表現出来ますものね。



…歌詞がある曲は、ダイレクトにつたわりますね。」



もったいなくも、そう語ってくださいました。



…先生、それはきっと”歌”そのもののチカラでしょうね。


もちろん奏者には、その作品を活かす表現力がなければいけませんが。


私なりにこの作品に込められたメッセージを考え、


100%の力は出せなかったけれど、


この時できる精一杯のことをさせていただいた…のみです。



演奏ってェのは、コワイもので(笑)、


人様に、自分というものを全部見られることなのですよね。


良くも悪くも…さらけだす…というか。。



だから、本当は人様の前に出る時には万全の体勢でいたい。


でも、今回はそれが叶わなかった。



それなのに、こんな風に私を理解してくださる方々が居て下さった。


何よりも、ありがたいことだと…深く感謝しています。






ぽちっ!一日一回の1クリックで応援してねニコニコ

    全国の素晴らしい先生方のブログに出会えますキラキラ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ ブログランキングに参加していますカメ
にほんブログ村





 ♪あらき音楽教室♪HP


  クローバー お問い合わせは、HPのお問い合わせフォームからどうぞ かたつむり