
thank you伝道師 ナースりん

昨晩


遮光カーテンの外を見て驚きました

外が明るいんですもん

和室の断捨離にはまってしまったかなぁ。。。
睡魔が全然訪れなかったのですが、
さすがに5時…少しは横になろうとベッドに入ったら、
寝てました…あはは

娘が先に起きて、
「寝てていいよ~

なんて優しいお言葉を頂戴して…
今日は、野球の全校応援だから、
パン買って行くと言ってたので、弁当はなし

それで寝坊さんできるかなぁ。。。ウトウト…

そうしたら…少ししてから、
なんだかヘンな声が、一階からしてきました。
「お母さ~ん。お腹も腰も痛くて、吐き気するぅ

女の子の日が近いからかなぁ。。。
胃腸炎も流行ってるから、
迂闊に市販の痛み止めは止めといた方がいいわね

こういうとこは、ナースの血が騒ぎます

腰をマッサージして、
手の気を痛いところに当てて
回復を祈りました。
吐き気はさほどでもないみたい。
う~ん…痛み止めは、まだ判断しかねるな。
昨日(今朝

お昼寝布団を敷いて、
知る人ぞ知る「中山式マッサージ器」を
腰に当てるように指示して…しば臥床を。。。
学校もこの調子なら、
全校応援なんて絶対無理やなぁ~

休ませるつもりでいました…のですが、
しばらくして…10分もしないうちに…
「お母さん、コレ魔法だわ!すっごく楽になった!!!」
中山式マッサージ器が効を奏したらしいっす

元気になったら、どっこも痛くないとかで…
全校応援…前回も一丸となって応援したことが、
印象深かったらしくて、
どうしても行きたい!
…というわけです。
本人の体調次第ですから、
朝ごはんも軽く食べられたし…
新鮮採れたてのきゅうりで「モロキュー」
これで塩分も補える。
さっきの痛みはなんだったの?…ってくらいに元気に
学校へ出発していきましたよ~。
魔法瓶にもお茶に塩を少し混ぜて…
熱中症、脱水対策です。
朝からナースしましたわ。。。
こういうとき、ちょっと便利だな…って思いますね。


