こんにちは
アートセラピストのなな☆です
先日、
『美容外科で顔やけど』という記事を書き、
いろいろな方にご心配頂き皆様の暖かい心が伝わりました。
ありがとうございます
大分よくなってきましたが、
ちょっと現状では傷が残ってます
美容外科に行く前日、
私は、お仕事で大失敗をしてしまったんです
もう自分をめちゃめちゃ責めて。
『自分はいる価値がない 』
『何をしても上手くいかない 』
仕事以外のことでもいっぱい自分を責めました
その次の日にこの出来事(顔に火傷)があって、
看護師さんすごく平謝りしていて・・・
私思ったんです。
『彼女は私だ』って。
悪気があって私に火傷させたわけでもない。
私も、大失敗しようとして失敗したわけでもない。
だから、何にもいえませんでした。
でも、悪いことが続くと私は内罰傾向の人なので
自分のエネルギーが下がっていることが
何よりも気になっていました。
※内罰傾向とは・・・何かネガティブなことがあったとき、
内罰傾向の人は自分を責めるタイプ
外罰傾向の人は人を責めるタイプです。
『ば~か、迷惑なんだよ』と誰かに言われたときに目をつぶり、心の中で出てくる言葉でだいたいどちらの傾向かわかります。
内罰型:『ごめんなさい』『何か私悪いことした?』 など
外罰型:『あんたに言われる筋合いない』『あんたが迷惑』など
周りにいる私にとって大切な人たちと
アートセラピーの先生のところでのセッションで
『自分がした大失敗』
『自己否定』
をお話していくうちに
『私は愛だ』
というところに導かれました。
そして、
話した人全てからの愛を感じました
私はずっと
マインド=思考 で自分を責め続けてました
『私は価値がない』
『何をしても上手くいかない』
『私がいないほうが良い』
って言うのは全部マインドの言葉なんですよね。
そしてこれは私のエゴでもあるんです。
いつも人前で泣けない私が、
先生のところのセッションで
クラスメートの見守る中涙を流すことができ、
愛に包まれました
その後にもこのお話をすることによって
大切な人たちからの愛を感じ、
自分の恐れ
不安
自己否定感
を手放せました。
『失敗は成功の元』
と言う言葉がありますが、
私はこの失敗のお陰で、
空気のようになり始めていた大切な人たちからの愛
を改めて感じることが出来ました
マインドは24時間とてもアクティブです
いろいろな事を私たちに投げかけてきます
だからこそ『本当の自分』を
見失いそうになることがいっぱいありますが、
そんなときだからこそ、
静かに目を閉じて自分の内なる声を聞くことが
本当に大切だな~と思いました
最後までお読みいただきありがとうございます
なな☆のメニュー一覧(改定)
光の杖名前リーディングキャンペーン実施中
光の杖名前リーディングショートバージョンキャンペーン
2月ご予約の方限定キャンペーン
ご縁のある方からのご依頼を心からお待ちしております
お問い合わせ、お申し込みは
~・~・~・~・~・~・~