私の教室の片隅に、手作り楽器をちょこっと置いています。

スペースの問題と、レッスンそっちのけにならないように、全部は出せませんが…。

手作りの楽器も、子供さんは興味がありますね♪

やっぱり、音が出るものって楽しいですもの、ね。o(^-^)o

 

ピアノやお歌のレッスンとは別枠で、夏休みなどに、手作り楽器を生徒さんと作ります。

生徒さんはとっても喜んでくれるので、私も嬉しいです。

ですから、割と内輪で盛り上がっていたのですが、ここ最近、同じ講師の先生方にプレゼントとして差し上げています。

始めは、(こんな、手作りのモノじゃぁ、失礼かな~?)と思っていたのですが、意外と(?!)喜ばれています。

 

調子に乗った、「ガチB型」の私。

つい先日差し上げて、その先生の生徒さんやお母様も楽器を楽しんでくださったと聞きまして、ここにご紹介させていただきたいと思います。

 

その楽器は”超ロング・レインスティック”です。

 

以前、ブログで詳しい作り方を載せましたので、もし作りたくなりましたら、ぜひご参考になさってくださいませ。

 

星レインステック

 

このアップ普通サイズを”超ロング”にしたら、もっときれいに長~く“雨の音”を楽しめると思いつきました。


やすこ先生の日記帳

 

左が普通サイズ。右が”超ロング”サイズ!

この、超ロングのものをプレゼントにしました。
 

材料は何かと言うと…コレです。何かわかりますか?

やすこ先生の日記帳

 

昨年のこと、いつも入り浸っている手芸店に行き、

「すみません、布を巻いてある筒いただけませんか?」

やすこ先生の日記帳

 

と言うことで、お店の人も二つ返事で快く下さいました。

他の材料は、普通サイズのものと同じです。

ただし、つまようじは400~500本使います。

お米の量も3倍ほど要ります。

 

あ、そうそう!

つまようじを刺す”ド根性”も必要ですので、何卒よろしくお願いいたします。

あとは、指や手にけがをしないように気を付けてくださいね。

やすこ先生の日記帳


↑このようにですね、ぶすぶすとひたすらつまようじを刺して行きます。

重要なのは、このつまようじの間隔です。

なるべく重ならないように、微妙にずらしながら穴を開けて行きます。

本物は、らせん状になっていました。・・・確か。。
 

でも、このような感じでも十分なめらかな雨音を楽しめます。

「しゃらしゃらしゃらしゃら~~~。。。雨

BGMとしてはそうですね、

 

 ☆「雨だれのプレリュード」 (ショパン)

 ☆「雨の日のふんすい」 (ギロック)

 

など…雨にまつわる曲はいかがでしょうか?

純粋に”レインスティック”の音だけを楽しむのも、ヨシです。

とってもきれいな音ですので、癒しが必要な妙齢のオトナにも嬉しい一品かと…勝手に思っています。(*^.^*)




 

雪の結晶春は名のみの風の寒さや~♪お風邪など召されませんように雪の結晶

 

 

ぽちっ!応援ありがとうございます♪

    全国の素晴らしい先生方のブログに出会えますキラキラ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ ブログランキングに参加していますカメ
にほんブログ村




 

♪あらき音楽教室♪HP 

 

 

  講師 荒木 安子(あらき やすこ) 

  ピアノ・声楽を教えさせていただいています。

 

  星お問い合わせは、HPのお問い合わせフォームからどうぞニコニコ