今日はラジオの取材で県内を駆け回りました
イセスペの動物愛護取材です。
はじめは。。。
南魚沼市舞子にあるペットと一緒に泊まれるお宿
ドッグフィールドMAIKO さんに!
公式ホムペジ
オーナーさんが保護したこちらのワンちゃん。。。
まるで子牛のように大きくて魅力的なボディ
大きいけれど優しくって甘えん坊さんです
ドッグトレーナーの清水さん。
アメリカで犬のしつけ方を学び、日本のやり方とは違う
マナーのしつけを公開で行っていらっしゃる方です
わんちゃんのしつけは7割以上が人間のしつけ。
これは今まで取材させていただいたトレーナーさん全員が
口を揃えておっしゃることです。
マナーのなっていない動物は飼い主の責任。
そりゃそうだ
このワンコも捨てられていたそうです。。。
虐待を受けていた跡が体に残っています。
数日前からやっと人間を恐れなくなったそうですが、甘えっ子で可愛かった
お父様とわんちゃんずも一緒に
なんて幸せな!! わんちゃんもいつか一緒に暮らしてみたいな
こちらには広大な敷地
おそらく県下最大級のドッグランがあります。
ワンちゃんと一緒にお食事できるレストランもあります。
愛犬が遊んでいる風景を見ながら入れる。。。
でも外からこちらも丸見えの素敵なお風呂もあります!!
詳しくはホムペジでご確認ください
帰りはみ~んな出てきてくれて
賑やかにお見送りしてくださいました
その後。。。
NDN岡田代表にインタビューさせていただき
8月1日から施行される
新潟市動物愛護条例のことを教えていただきました
これは要チェックです!!
また日を改めてブログでもご紹介したいです。
さらに 新潟大学のカレッジキャットサークルを取材
相変わらず真面目なコーナーですが。。。
8月のBSNラジオ 独占ごきげんアワー(火) イセスペ内で
是非聴いてくださいm(_ _)m
ご協力くださった皆様!
本当にどうもありがとうございました
今日もがむばったぞぉ ヘロヘロヘロ~。。。。