直感の有難さを実感!!!











      thank you伝道師 ナースりんダンディです。




   今日は曇りマークくもりのはずが…、

  3時前から降ったり止んだりしています。


  湿度が高いので、

  外に干した洗濯物を取り込むかどうか…迷って、

  3時前腕時計に取り込むことに。。。

  外は薄暗~くなってきていますが、

  まだ湿度は、雨が降る感じではなかったですがキイロさん


  取り込んで数分後に…

  ボツボツと雨が降り出しましたぁ!?


     あぁ、直感に従ってよかったですきゃほー!





   この雨はすぐに止んだのですが…、

  一応、自宅の窓を被害のない程度に閉めて回ったんですね~。

  このときは、

  なんとなく…「止むんじゃないかなぁ~むっ」  

  …と思いつつ、やっぱ閉めとこう!

      たかだか自宅の階段13段がキツイあせる

  
  しか~しビックリマークそう思ったときは、

  ちゃ~んと雨が止むんですよね。。。


  
   そしてまた窓を開けに、

  階段を登ったり降りたり…バタバタあし


  窓を開けたら…

  今度また雨が降ってきました。


  また止むかな?

  …と思って、放置してみたらば!!

  勢いがあったらしく、

  風が入ってくる側の窓辺は、


      ビチャビチャでんねん気分Down↴


   う~ん…直感をとにかく信じてみろって、

  お知らせ(練習はてなマークしてくれてるんですね。

  
  ありがたいことです。。。♡

   
  直感に従っていたら…ほぼ100%の確率で、

  困難に遭わずに済んだんですよね。



  雑巾をもって、

  また階段の往復しましたよ~ショック!



  今も降ったり止んだりしてるけれど、

  

    「ココは大丈夫おんぷ♪


  …と思うところは、

  窓を開放しています。。。



   
   
   今日はお一人様なので…

  晩御飯もテキトーでいいんですが、

  お肉を解かしてしまったのですゎあせる

  家庭菜園で収穫したかなり小ぶりのジャガイモと、

  お肉ににんじん、たまねぎ、

  これまた家庭菜園で採れたインゲンを入れて


    「肉ジャガ」の完成太陽


   大好きなお豆腐のお味噌汁に、

  ハンバーグを焼こうか迷ったのですが、

  お一人様なのでめんどくさくなって、

  焼きなすと冷奴で十分そうです。


  
 



   アップここのお試し野菜セットに入っていにんじん、

  なすを使いましたよ~。


  これまら、引き寄せてしまうもので…グレイト

  お隣さんからも、

  トマトやなす、ブロッコリーのおすそ分けを頂いたんです。

  
  せっかくの新鮮野菜を、

  冷蔵庫で寝かせっぱなしにしておくのはもったいない!


  なすと、家庭菜園で大きくなったきゅうりは、

  浅漬けにしてみました。



  野菜セットのおまけに、

  特別なお塩が入っていまして~ラブラブ

  かくし味に良さそうです。


  浅漬けにも、煮物にも、

  …ほんの少し入れちゃいました。


   漬物は、
  
  定番!浅漬けの素でカンタンにと思いましたが、

  買い忘れちゃいましてあせる
  
      (良くある!よくある!!!?!

  

  塩と醤油とほんだし少々と特別な塩で、

  もみもみして…出来上がりを楽しみにしてマス16分♪?   


  
   お一人様の晩御飯、出来上がりましたぁ。。。


  あ…ナスをまだ焼いてませんでした…シュンしょぼん

  これから、焼きます~しずく




   ペタしてね



   読者登録してね