レッスン日記(17)きっかけ | 広島・安芸高田 なないろピアノスタジオ

広島・安芸高田 なないろピアノスタジオ

広島県安芸高田市の幼児からシニアの方まで対象のピアノ教室です
プレジュニア・ジュニア・ジュニアあおぞら(発達障がい児さん個人レッスン)・成人ミドル・成人シニアの5クラス



シニアクラスの生徒さんの中には、更年期や病気を患われている方もいらっしゃいます。
突然体調が不安定になったり、どうしようもない不安な気持ちに襲われたり・・・
そんな中、ずっと弾きたいと思っていたピアノに触れることで、少しでも気持ちを前向きにできれば、という思いでレッスンに通っていらっしゃいます。





お一人の方は、長年更年期障害で、のぼせや軽いパニック障害のような症状に悩まれています。
でも音楽がお好きで、『好きな音楽で指先を動かしたい、気分転換したい』とのご希望で、2年半前からレッスンに通ってくださるようになりました。


急に体が暑くなられたりする事もよくあるので、冬はレッスン中暖房を切ったり、レッスン時間を調整したり。流れる汗を拭きながらピアノに向かわれるような状態でした。


そして、ピアノの鍵盤は、白鍵と黒鍵が一定の決まった形で低い音から高い音まで順番に横に並んでいますが、パッと見た時に全部が同じに見えてしまう、白鍵と黒鍵の違いはわかるけれど黒鍵の2つのかたまりと3つのかたまり、というのがわかりにくい、という症状がありました。
そうするとドの位置がわからないので、1曲を弾くことがとても大変。
弾きたいのに弾けない・・・ご本人もとてもストレスに感じておられる様子でした。


楽譜も、成人用の音符の小さいものだと判別が難しそうだったので(ごちゃごちゃと見えて視覚的に混乱してしまうようです)、最初はジュニア用の大きな音符の教本から始め、その後からは随時必要な教材は手書きで大きく書いてお渡しする事にしました。


鍵盤把握については鍵盤に印をつけてみる方法など試してみましたが、なかなかこれという方法がうまくいかず。
何か、いい方法がないか・・・悩みながらの試行錯誤がしばらく続きました。


そんなある日。
別のシニアの生徒さんとのレッスンの時、『私こんなの持ってるんですよ~』と、偶然ある教材を持ってきてくださいました。
NHK趣味悠々 西村由紀江のやさしいピアノレッスン 世界の名曲を弾いてみよう (NHK趣味悠々)/日本放送出版協会

¥1,050
Amazon.co.jp


このテキストはNHKの番組の教材で、ピアノ初めての方が番組を見ながらピアノを学べるよう、たくさんの工夫がされています。
中でも付録として、西村さんが考案された、鍵盤をオクターヴごとに色分けした《レインボー鍵盤》というガイドがついています。
photo:02



これを細く切ってつなげ、目印として鍵盤に挟めるようになっています。
photo:03



楽譜には、対応した鍵盤のガイドと同じ色がつけてあるため、どの高さのどの場所をひけばいいかが、一目でわかりやすい!
photo:04

弾くひとの気持ちに添った素敵な教材です!
この方法なら、もしかしたらその方のレッスンにいいかも・・・??


事情をお話し、今ちょうど何かいい教材がないか探していたんです、とお話すると、そんな事ならぜひその方に役立ててあげてください、と言って譲ってくださいました(>_<)(ありがとうございます!)


早速、その方の次のレッスンから、鍵盤にガイドを付ける方法を導入してみました。
photo:01

ガイドの見方をご説明し、楽譜の方には、対応した音符に色鉛筆で色や印をつける事にしました。
すると・・・これならわかりやすいです!と笑顔に(*^^*)
格段に前向きに取り組まれるようになりました。
以来、その方の来られる時には教室のピアノに(簡単に着脱できます)もガイドを着けてレッスン、また、おうちのピアノにも着けて練習していただくようにしました。
こうする事で、鍵盤がわからなくなる事への不安がかなり軽くなったようでした。


あれから、1年と少し。
体調は一進一退ですが、こつこつと練習を積まれ、今では両手でピアノを弾く楽しさを味わっておられます。
課題曲は毎回ご希望の曲をリクエストしていただくのですが、『まさか、好きな曲を弾けるようになるとは思わなかった』と言われながら、何を弾こうかと曲選びを楽しみにしてくださっているのが本当に嬉しいです。


その方それぞれのご事情によって、何かのきっかけで、ぐっとピアノが弾きやすくなられる事があります。
そのきっかけを提供できるような教室を、目指して行きたいと思います。