
thank you伝道師 ナース凛

今朝は30分


私にとって、
ゆっくりペースで朝の支度をすることは、
必要不可欠なんです

おっちょこちょいなものですから(ここまでくると自慢の領域

ゆとりがないと慌てて、
物は落とすは、ぶつかって歩くはで…

踏んだり蹴ったりしちゃうんです。。。

ウキャ~

ちょいとイラッ加減になりながら、
娘にも、
「ごめんね…母ちゃん、焦ってるから余裕ないんだゎ

謝りながら…なんとか無事に朝の支度を、
済ませました。
ふぅ~

…この落ち着きない性格…気をつけてるんですが、
一度スイッチ入ると暴走しちゃいますね。
こんな時は…そぅですね。
うむむむ

とにかく一呼吸を置くようにして、
相手の喜ぶ顔や、
やり遂げたときの自分の姿をイメージングしよう

娘にもちゃんと謝れたので、
気持ちはさわやか気分♪
一人さん会で教わった「三位一体開運の法」を、
行いました。
世界のために、自分のために、娘のために…、
そして友人とお父さんのために。。。
そうしたらね

ず~っと探していたデジカメ

昨日も1階・2階…そそっかしい私なので、
同じ類のものは同じ場所にしまうことにしていました。
断捨離もしてあったので、
もうこれ以上他に探しようがない

同じところを何度も何度も…探しましたが、
見つからなかったのです。
その箱の在り処が、
突然閃いたのでゴザイマス

「えっ

半信半疑で、
階段下の物置き内の、
ゴミ袋を保管してある入れ物の裏を見たら、
(ココも何度も探しましたが…盲点でしたねぇ

…するとどうでしょう!!!
怪しげな小さな箱が、
所狭しとあったんですよ~

娘が間もなく修学旅行に行きますが、
その時に…一応

学校の説明会で挙手をして確認してきましたが、
念のため

充電しておきたかったんですよね

使い方も…今年の夏に買い替えたばかりなので、
きっと本人知らないはず。。。
それも事前に準備しておかなくちゃぁ~

ところが箱がないから、
充電コードがないので…トホホしてたのです。
ありがたいことに、
これもお導きですね!!!
三位一体開運の法と、
それから、
グラウディングとセンタリングも、
呼吸を整えて行ったお陰さまで、
閃き

ありがたいことです

朝寝坊

バタバタしてしまいましたが

焦ってイラッ

娘にも謝ることができて、
笑顔で送り出せたことで、
気持ちに余裕が生まれたようです

あぁ…感謝感激…ありがとうございます

今日も素晴らしい一日になるわ~

皆々さまにも、
素晴らしき善きことが、
たくさんたくさん流れ込みますように。。。


