
thank you伝道師 ナース凛

午前中に右腕を引っ張られた感触の意味が、
分かりました

私に、
近くのスーパーで、
大好きなパンが売ってるから、
連れ出そうとしてくれたんですって

買い物の予定がなくて、
郵便局だけ用事があったので

行こうと思ってたんですね。
午前中の家事やら済ませて、
お昼ごはん


それから重たいお腰をヨイショ

歩いて行こうか

一瞬考えましたが…風が強いので


歩いて2分もかかるかどうかなんですけどねぇ


まるで休日のような車の数・数・数

一体全体…今日は何の日なの???
狐に抓まれた気持ちで、
毎度~「ホ・オポノポノ」効果で、
丁度出る


ありがたいにゃ~

お店の入り口にはテントも貼ってあって、
果物とか野菜とか…甘栗屋さんまでいるじゃないの

はて

店舗に入って分かりました。
店舗が開店して10周年記念セール開催中だったのです

買い物の予定は、
先ほども申し上げた通りで、
何もなかったのですが。。。
ちょ~っと覗いてみる価値がありそう…ウシシ

…って思わせてくれてたんですよね。
これは、
私の父からのメッセージとサインでした。
腕を掴んで引っ張ったのは、
父だなぁ~とは思っていたけれどね。
まさか

まったく気付きませんで…

カートもなくなるほどの大入りでしたよ~!
休日はいつもこんな感じのお店なんですが、
今日は平日デス。
これまた…一体どこから、
こんなに人がワンサカ集まったのでしょうねぇ

カゴだけ片手に下げて、
店内をブラブラ…。
大売り出しのカゴだけ見て
帰ろうかなぁ~と思ったんです。
ホント、思いつき!!!
そうしたら、
私も娘も大好きな…休日にたま~に売ってるパンが、
そこに売ってるじゃないですか


コレ一個50円ですよ~




お値段の割に、
なかなかイケる美味しい菓子パン!
この私でも何個でも食べれそうな菓子パン!!
めちゃめちゃラッキー

娘もすぐに小腹が空くから、
絶対に喜ぶわぁ~

…そういえばね、
父が突然様子伺いに来るときも、
このお店とかで買い物して、
差し入れを持ってきてくれてました。
絶対に私は買わないお惣菜とか、
果物とか…なんだかイロイロ持ってきてくれてました。
普段、ちゃんと食べてるのに、
娘もデカく成長してるっていうのに、
なんでやねん???…って思ってましたけど。
体調も悪いし、
大変だろうって思って選んでくれてたんですよね。
その時のことを思い出しましたね

頑なに親を拒んでいたあの時、
…拒むというよりも、
小学生から親は相談する人じゃないって、
そう自分に言い聞かせてきたので、
私の事は何も言わないで放っておいて…って感じかな。
そんな時だったから、
素直に父や母に感謝する気持ちすらなかったです。
何しに来たの~

…という思いの方が大きかったですね。
今になって気付きました…親の愛情

いくつになっても子供は子供で、
両親は不器用なりに子供を心配して、
愛情表現を、
差し入れという形で表現してくれていたことに…。
ほっんと不器用なんだから!!!
私が頑固だからかぁ

なんだかすっごく心が温かくなりました。
涙が出そうなくらい…温かくなりました。
父が…私の右腕を引っ張ってくれたから、
私も娘も大好きなこのパンを食べられます。
父さん、教えてくれてありがとう。
父さんは差し入れすることできないけど、
こういう形で…これからは教えてくれるんだね

今でも…、
ふと父の

感じることがあります

父とのことすべては、
思い出の宝箱の中にあります。
いつでも父がそばで見ていてくれてるんですね。
また教えてね。。。父さん

ありがとう





Android携帯からの投稿