これまで、自作を含む検定シリーズをレッスンで取り入れてきました。


私が作ったものの中で一番人気は、


星 指番号トレーニング検定  



そして、その後生まれたのが、


星 音符&休符検定


星 指くぐり検定・指またぎ検定


そして、既存の楽譜を使って活かしたものが、


星 ソルフェージュ検定


です。



これらは、ピアノや声楽のレッスンの前にウォ―ミングアップを兼ねて


行います。難易度が上がる(=級が上がる)度に、ゲットできるハンコの


数が増えて行きます。


みんな、かんた~ん!やら、むずかし~い!やら、


あーだこーだ言いながらも、もっと上級を目指したくて頑張って


取り組んでいますよ♪


指番号は、親御さんもご一緒にもだえつつ…にひひ


でも 「先生、脳トレになります~」 とおっしゃいながら。



意外と取り入れて良かったものは、ソルフェージュ検定です。


普段声を出したがらない男子諸君も、音程正しくしかも美しく


歌ってくれるから…!



小さいころの声は良く聴いていたし、


ピアノの練習をする前に、まず必ず声に出して階名で歌うことの大事を


伝えていますが、小学校高学年ともなるとこれがなかなか


歌ってくれない。センセはサビシイ。


しかし、「検定」という響きに反応するのか(これは男子も女子もですが)、


もともとストレートな感情表現をするからなのか、


ピアノ男子、歌わせると非常にまじめ。かつ、また美しい声じゃないか。


律儀なのですよね、男の子。いつもは、言葉少ない子も


やらせてみると良い声。音程にも自ら気をつけて最後まで歌いきる。



…講師、クールなふりをして「ん。ヨシ!」と言いながらも、


心の中では(よっしゃ!我が意を得たりっ。)とガッツポーズ。



さてそんな経緯がありまして、これらすべての検定を


先々週ダントツトップで一抜けした、Kくん。


先生は、先回りして次なる検定を(今回は自作じゃないけどね)


ご用意しておりました。



やすこ先生の日記帳



初見検定10級~10段です。まずは、10級から。


Kくん、楽譜を見てニヤリ。


「な~んだ、簡単そうじゃ~んビックリマークチョキ


それを聴く講師は含み笑いを。


ささ、やってみよう。まずこの4曲ね。


「…先生、やっぱ意外と難しいです。ガーン


…でしょう?


そうなんだよ。


やってみると、なんでもわかる。


難しいものも、思ったよりも簡単にできちゃうものも。


ふふふ。キラキラ初見演奏を侮るなかれ。キラキラ



これからKくんに続くみんな!


頑張ろうねぇ~ニコニコ音譜






ぽちっ!一日一回の1クリックで応援してね ニコニコ

    全国の素晴らしい先生方のブログに出会えますキラキラ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ ブログランキングに参加しています星
にほんブログ村





 ♪あらき音楽教室♪HP


  もみじ お問い合わせは、HPのお問い合わせフォームからどうぞ もみじ