中国市場 低迷するノキアで売れ行き好調の携帯電話 | 3分でわかる中国食品・食材攻略

中国市場 低迷するノキアで売れ行き好調の携帯電話

■中国市場 低迷するノキアで売れ行き好調の携帯電話

まいど、おおきにさんです。コテコテのナニワ企業経営者、戸田大介です。

日本ではそれほど馴染みのない携帯電話メーカー、フィンランドの巨頭、ノキアやじるし诺基亚です。

2011年ごろスマホが台頭してくるまで中国市場における携帯電話のシェアで長年No.1を独走していました。

一時はシェアが40%なんて言う驚異的な時代もありました。


それが現在のスマホ全盛の中国市場において、ノキアの存在感は全く感じられなくなりつつあります。

ノキアが中国市場で999元で販売しているスマホ、ノキアLumia 520 こちら
$3分でわかる中国ビジネス攻略-ノキアLumia 520
マイクロソフトのOS搭載のウィンドウズフォン、500万画素のカメラに4インチの液晶画面、容量8GB、microSDカード対応、厚さ9.9㎜、重さ124g

低価格ながらそれなりにポイントを押さえた性能で若者向けのスマホに仕上がっているようです。


Lumia 520はそこそこ売れ行き好調のようですが、いかんせんアップルのiPhoneとアンドロイドが主流の現在、マイクロソフトのウィンドウズフォンは第三の勢力でしかありません。



第5回人口普査で、統計上総人口が13.397億人だとされている中国。

携帯ユーザー数は11.3億人を突破したと言われております。

中国のスマホユーザー数に関しては正確な統計がありませんが、3~4億人程度と見られています。



スマホの台頭が目覚しいのはまちがいありませんが、裏を返せばまだ7~8億人の普通の携帯電話、ガラパゴス携帯電話ユーザーがいるのです。


その大多数のガラケーユーザーに売れているのが100~200元の安価な携帯です。


そしてノキアが満を持して2013年4月に新しく販売した携帯、诺基亚1050が売れ行き好調なのです。

売れ行き好調で地方によっては品切れを起こすほど人気だそうです。


ノキア1050の性能は、防塵撥水の丈夫な本体、35日間と言う連続待機時間を実現しています。

サイズは107mm×44.8mm×14.3mm、重さはわずか70g。

そして実売価格158~175元と言う低価格で、山寨(shan1 zhai4)(ノンブランド)ではないノキアと言う信頼のブランド力で売れているのです。
3分でわかる中国ビジネス攻略-ノキア1050
ノキア1050、诺基亚1050指ご愛嬌でFMラジオと懐中電灯として使える機能を備えているそうです。

カメラの機能さえもついておりません。


高齢者向けでもなければ、子供向けの携帯電話でもありません。

しかし、初心者のみならず誰でも電話として使うことができる携帯と言えるでしょう。


今後、全世界でスマホが一般的になるには、通信速度と通信環境がネックになるでしょう。

そしてまだまだ発展途上国では、スマホが普及する前にこのような安価なガラケーの巨大なマーケットがあります。


まだ地球上、全世界には携帯を使用したことのない人間が27億人いると言われています。

携帯初心者が一番最初に選択する携帯電話は、おそらくスマホではなく、ガラケーになるはずです。


日本の携帯電話メーカーもお財布携帯とかなんとか、付加機能を充実させて高価格で販売するのではなく、ノキアのようなととことんシンプルに性能を極限までそぎ落とした安価な携帯電話を発売することで、生き残りを掛けるのも一つの方法ではないでしょうか?

もちろんこのノキアの戦略が吉と出るか、凶と出るか、これからの成り行きを見守らなければなりません。

しかし、スマホでの競争だけに固執せず、自分の得意なフィールドで勝負するノキアの戦略は参考になるはずです。


スマホの弱点である電池をいくら改善しても、スマホが従来のガラケーのように長時間の連続使用に耐えることは不可能です。

ノキア1050のように安価な携帯電話であれば、スマホユーザーが同時に携帯電話として持つことも十分に考えられます。

そうしたことを考えても、カメラさえも排除した余計な機能を一切持たないシンプルで安価なノキア1050はこれからのガラケーの方向性を示しているのかもしれません。


♥akn♥動画のように第三の勢力であるウィンドウズフォンがノキアと共に笑う日が来るとは現状では考えられないですね。

3分でわかる 中国 ビジネス 攻略

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村
※画像を中国のサイトから引用しております。