
thank you伝道師 ナースりん


ただいま…娘が友達宅にお泊りに出発


たくさん語り合って、
青春の夏の思い出創っておいで~

…そんな複雑怪奇(


朝ごはんには、
昨日作った娘の大好物

大盛りにしてだしました。
うちの娘…味音痴とまではいきませんが、
このわたくしめの娘ですから…ボソッ

舌がこえていませんもので

よっぽど…(たとえば腐ってるとか

「美味しい

…って食べてくれるのです。。。ありがたや~

それでもって、私は…と言うと

今日は集中して瞑想に耽る予定です。
お盆も近い…、
これは迷信にも近いものがあるのですが、
元来、日本人の心情として、
お盆には郷里に帰るという心理がありまして…
生きとし生けるものも、
すでにこの世を去った方々の中にも、
その教えは、
幼い頃から教えられ、
そういうもんだ。。。と思ってるんですね。
私が思うには…
魂は自由であり、
人間界で言う時空には左右されない存在ですから、
(お盆とか関係ない…というと語弊が出ちゃいますが。)
いつでも、
亡くなった大切な方々とお会いできることを、
体感していますので…、
お盆とかに特別拘る必要はないと思ってます。
ただし…
「気持ちの問題」
…これは大事!!!
死者を弔うというよりも、
畏敬の念と、感謝の気持ちを、
こうした行事として再確認させてもらえる…
そういう風に考えると、
ずっとず~っと大切にしていきたい伝統だなと
思っています。
お墓参りも、娘がお泊りから帰ってきたら、
行ってきますよ~。。。
昨日は、お一人様ということで、
我ながらゴージャス系の晩御飯の後、
瞑想タイムで…そのまま宙へ飛んでました。
結構早い時間だったと思います。
おまけに寝るつもりは、
さらさらなかったので…
洋服着たまんまときたもんですゎ

姉からの

姉の旦那さんの末の妹の旦那…
…分かりますか?
ややこしいですねぇ~

先週末から原因不明の発熱で、
検査も兼ねて入院してるそうなんです。
血液検査でもレントゲンでも特に異常なし。
まだ30歳になったかどうかの若い年代だし、
夏バテに風邪が長引いているのかね~…
くらいに思ってたのね。
すぐに退院でしょ。。。
…みたいな。。。
ところが、熱が下がらず…、
『嫁である末妹も心配しています。』
その書き方って…
もしかして、リーディング希望???
私も親戚になるわけで、
顔も知ってますしね。
今の医学では解明できないことなんて、
山ほどあることも…ナースしながらも重々承知してマス

心落ち着けて…神様にメッセージをお願いしました。
視えたことは…、
夫婦間の摩擦。
赤ちゃんがいるのですが、すごく神経質っぽく育ててるんです。
聞いたところの話ですけど。
元保育士さんだったこともあってね。
一人目のコだし、気持ちもよ~く分かるんだけど。
旦那さんにとっても初めての育児なわけで。
よく分からないところに、
それでいいのかな~、そこまで必要かな~
…という疑問が出てきたみたいです。
でも、言葉にすれば相手がキ~っとなってしまうかも。
それに男の方って、
いつまでも子供っぽいところがあります。
(全員ではございませんよ~。一般論です!)
子供ができた途端に母親になっていく妻と、
子供ができても、子供でいたい自分…。
少し旦那さん自身もクールダウンする必要があって、
あえて

発熱という形をとり、
お互いに離れられる方法を、
とったのだと感じました。
守護霊さまのお導きではないかと思います。
おそらく…ですよ。
私は具体的に体調など聞いてないのですが、
発熱の割には、
意外に元気な姿を感じるんですよね。
姉には先ほど、
リーディング結果を知らせておきました。
この後は…朝の突然の土砂降りも何のその、
日差しが強くなってきましたが、
まだ風は涼しいので…
暑くブレイクタイムで…珈琲

まだまだしたいことはたくさんありま~す。
お香も焚こうっと

何の香りにしようかなぁ…ワクワク

お一人様、万歳!!!


