コミュニケーション










       thank you伝道師 ナースりん照れです。






   先ほど、洗濯を終えて外干しにしてきました晴れ

  風がまだ涼しくて…

  太陽の日差しのあたるところにいると、

  体がジリジリ焼けてくる感じですが…え・・・・・・・そんな・・


     日陰に入ると、気持ちいいです。



   ちょうど、ガーデニング中のお隣さんに会って、

  お互いの母親のことについて

  語りました。



   因果なことに、

  うちもお隣さんも去年から今年にかけて、

  実父を亡くしています。



   そして母親の気質的な部分で似ている面もあって、

  母親への対応や、困っていることを、

  お互いに話したりしています。



   
  2人で話すのは…

  やっぱり連れ合いを失ったさみしさや、

  年老いること、一人になること…

  そういったことは本人にしか分からない。


  だけど、我が子と言えども…


  それぞれに家庭を持って、

  それぞれの暮らしがある中で、

  お世話にならなければならないときは、

  感謝の気持ちが大事だよねハート


  自分たちもいずれそうなるのかなって、

  そう思うと心配にもなってきます。



  …ですが花

  こればかりは神のみぞ知る…でしょうけれど、

  その人が、それまでにどれほどの智慧をつけ、学び、

  そして徳を積んできたか…によって違うと思うんですね。



  他人任せだったり、

  責任転嫁ばかりしてきたり、

  自分でできることや学ぶことを放棄してきた場合は、

  大切にされなくなってしまうものだと

  …思うのです。


  
  「生き方」が、

  今生の最後の生き様に影響することは、

  確実なように思えてなりません。




  …かと言って、

  もし自己中心的な人が年老いた場合、

  手に余るから放置したり、

  ひどい場合は虐待したりした場合、


  アップそれもまた、

  自分自身の「徳」を積み損ねたことに

  なるんですよね。


   因果の法則は…相手がどんな人であっても、

  自分に返ってくるものなのですビックリ


  本当に、介護は大変なことです。

  
  私も、介護施設で働いていた経験がありますし、

  父を失った母を見ていると…その大変さや難しさ、

  
  一人ではとうていできることでは、

  ありませんよね。



  家族・地域でつながり合うことって、

  すんご~く大切に思います。


  それから、

  民間や公共の施設を利用していくことを、

  悪いことのように感じてしまう方もいらっしゃいますが、


  助けてって言っていいんだよって、

  伝えたいです。


     誰の幸せを願いますか?


  歯を食いしばって一人で奮闘することが、

  必ずしも相手にとって幸せではないです。


  自分にも、自分の家族にとっても…、

  幸せになることではないと思います。


  
  心のカウンセリングの必要性を、

  いたるところで見せられています。




  





  私が介護施設の施設長を務めていたときも、

  家族に対しての気配りは、

  言葉の選択から、トーン、内容まで…

  とても気を使いました。



  …今なら胸を張って言えます。


  あのときの私の選択は、よくできたと。。。ピンクキラ



  相手方の気持ちを考えながら、

  利用者さんの幸せを模索する姿勢は、

  私のモットーでした(今もねラブラブ!)。

  私の心の財産です!

  
  …こんな風に、

  自分のことを言うとおかしいですかね???照れ


  
   あなたは間違ってないよ…


   ご家族にも、利用者さんにも、

  それぞれに想いがあって、

  大変な思いをされていて…。


  そう理解しながら、

  手を差し伸べられる人で居続けたい。




   それもこれも…幼い頃の親との確執や、

  辛い体験、嬉しい体験が、

  私の中で統合されつつあるからこそ、

  胸を張って言えるようになれました。



  どの経験も…その時は辛くて死にたいと思ったことも

  実はありますがあせる


  あの経験がなかったら、

  私はチャランポランな人間だったと思います(泣)



   すべてに感謝です。



   どんな辛い人間関係の中でも、

  自分はずっと孤独を感じて苦しかったとしても、

  思い通りには進んでなかったとしても。



  いつか…そぅ、いつかその意味が分かるときがくる。



   ご近所さんとも、

  こんな身の上話が、

  素直にできるようになれたのも、

  積み上げてきたすべての経験のお陰さまちび♡です。


  私の中に在るものは…愛と感謝だけ。。。


  ありがとうございます&I love you…だけ。。。





   ペタしてね













解決!ナイナイアンサー 魔法の言葉 (日テレbooks)