掃除機のホースがぁ~~~!!!

テーマ:









       thank you伝道師 ナースりん入道雲です。




    先ほど、給湯器の使い方をチョロっと

   お話しました… んがビックリマーク


  
    やってしまいましたぁガーン


   掃除機のホースが…叫び

   スイッチに近い部分から パカッ イナズマと、

   裂けてしまいましたとですたい。。。・・・((汗

       (日本語もヘンになります。。。トホホぽちぽち


   数年前に…安物買いの銭失いだった私は、

   よく使うものは、

   しっかりしたものを買おうにこ


   奮発して5万円もする掃除機を買いました。

   
   ちなみにダ〇ソンではありませんが…。

   掃除機なら1万~2万円¥くらいでいいかな~…。


   そうやってきましたけどね。

   吸引力が全然違うんです。


   うちにはしっぽフリフリもいて…毛がフワフワ空中遊泳してるあせる

   生半可な掃除機では、

   吸い取りきれないんですよね~。


   

    そもそも使い方が荒いので、

   ホースの長さ限界まで伸ばして掃除したり…

   アップ日常茶飯事でした。

  
     「いつか、ホースが痛むなぁ汗

   
    ちゃんと分かってはいたんですが、ついあせる


   ホースが裂けた瞬間の、

   間の抜けた空気の音がわすれられまっせん。

   スカって感じですよね。

   経験のある方はご存知の音ですよね~!!


   
   ありがたいことに…うちの家庭は、

   なんでも修繕して使ってた家族でしたので、

   私もそれにあやかり、


   ガムテープを持ち出し、

   ホースを寄せ集めるようにしてぐるぐる巻きに

   3重くらいに細かく巻いてみました。


  
     するとどうでしょう!!


   微妙に空気の抜けはあると思うのですが、

   私の耳には、

   ダイナミック(はてなマーク)な吸引力の音に聞こえます。


   とりあえず…良かったよ~べーっだ!


    朝、うちの電化製品は長持ちで…な~んて、

   えんぴつ書き込んでおきながら、

   うちの中では若手エースが壊れるなんて!?


   
   かなり乱暴に使っていたんだなぁ…反省てん



   これからは無理に引っ張ったりしないで、

   こまめにコンセント差し替えて使います。


   掃除機さん、ごめんね。。。



     ペタしてね