調査中毒(他人にされたパターン)…「バカ」か「下手」か「悪徳」か…2前回、中毒についての…3つの内、
「悪徳」について書いたんだけど。
まぁ言ってみればさ、ワザと悪徳探偵事務所をやっていなくても…
探偵事務所に依頼をした人たちが、調査中毒になってしまうってコトもあるのね。
例えば…それが…
「バカ」か
「下手」のどちらかのケースだったりするのね。
そー言えば、以前…
『難しいですね…』でも書いたように、探偵事務所に問い合わせをして…
探偵事務所の人が言う
「難しいですね…」には、何通りかあるって書いたと思うんだ。
実際には、簡単であるんだけど…ワザと
「難しいですね…」と言うコトで、高い金額の契約が結べるように…っての。
本当に難易度が高いから、
「難しいですね…」と発言してる場合なの。
もうひとつは…難しくもなんともない…簡単な案件であるにもかかわらず…
その探偵事務所の人が、バカである為、
「難しいですね…」と発言してる場合なの。
この3通りがあると書いたよね?
そう。
探偵事務所に依頼をして…調査中毒…になってしまう人達…の中には、どこかで「バカ」が絡んでしまった結果、中途半端であったり、まともな調査結 果にたどり着けず…結果として、ズルズル調査に…
で、いつしか…依頼者が…調査中毒に。
(=_=;)
ただね、この
「バカ」って言うのは…調査を取り巻く関係者の中で…どこに潜んでいるのか…が、問題なんだよね。
実を言うと、案外…探偵事務所の人が
「バカ」って言うケースもあれば…
こう言っては何なんだけど、依頼している人自身が…って言うケースもあったりもするのね。
で、先日書いたのを思い出してよ。
消極的タイプの探偵事務所…あれ何か…調査の方法などを考えてるのは…依頼人自身だよね?
たださ、あー言ったタイプの探偵事務所の場合、提案してもらえないので、依頼人自身が全部考えないといけない。
が、中には…ちゃんと探偵事務所が、長年の経験からの提案をしていても…
依頼者「いえ、そーじゃなく、私が言う通りにやって下さい!」
って言う…何て言うのかな?机上の空論タイプと言うか…頭デッカチと言うか…
で、結果的に、まともな結果が得られる調査が出来ず…しかし自分の考えをいつまでも曲げずに…
「ひたすら無謀な突撃攻撃あるのみ!」で…気がつけば…それなりの探偵事務所に依頼をしてるのに…まともな調査結果は得られず…依頼者は…調査中毒に…。
(=_=)
実は、案外…自分は頭が良いとか、気が強かったり、プライドが高かったり…
ってタイプの人達に多いよね?
自分の間違いを認めない。
だから繰り返しを。
まぁそー言うケースもあるけど。
そー言うケースの場合、言ってみれば…誰が問題かって言えば…依頼者自身の問題になってしまうので、僕がどーこー言うもんじゃないよね?
(-_-)
とにかく、こー言うケースのは、仕方ないとして。
そーじゃ無くて…探偵事務所の人に
「バカ」が潜んでるケースもあるのよね。
例えば…何年前だっけかな?以前…掲示板などにも書いたコトがあると思うんだけど。
以前、ある…探偵事務所の実録モノの番組がTVでやってたのね。
で、その番組をたまたま観てたら…よくある流れとして。
調査の問い合わせ相談があり…
探偵事務所の人が相談を受け…
調査の計画を立てつつ、依頼人と探偵事務所が調査契約を結び…
調査の決行を…。
が、僕…実は、その前に、この案件と似たような内容の案件を…名古屋市内のとある探偵事務所から…頼まれて…代わりにやったコトがあったの。
で、その時、話を聞いて…
僕「あぁこの内容の案件は…僕一人じゃ無理だから。最低でも2名分のお金をくれないと出来ない。だって…物理的に…1名じゃ無理だから。」って言ったの。
どーやら、その名古屋の探偵事務所は、1名で出来るって思って、1名での契約を結んでしまってたみたい。
だから、
相手「何とか一人で出来ない?」
僕「無理だよね…だって…」ってコトで、イチイチ図を書いて…説明して…ようやく納得してもらったよね。
相手「確かに…そうだわ。最終目的を考えたら…1名じゃ無理だわ。最低でも…2名は必要だ ね。出来れば他にも欲しいとこだけど…。」
僕「でしょ?だから…言ってんじゃん!」てなわけで、こんな案件…実際に調査をするまでも無く、最低限必要なコトは…想像出来るハズなんだけど…。
(=_=)
とりあえず、すぐに依頼者に話をして…調査員の増員の許可を依頼者に貰ったってさ。
で…1回で終わったよね?
(-_-)v
話は戻るけど。
TVでやってた探偵事務所は…確か…関東の方の探偵事務所だったんじゃないかな?
で…そこは…名古屋の探偵事務所の人と、全く同じ間違いをして…1回目のチャンスを台無しに。
で…再調査…で、一人じゃ無理だって気がついて…もう一人調査員増員。
が…増員した調査員の配置が…僕に言わせてみれば、バカ丸出し。
で、結局…再調査。
3回目のチャンスも…何かヘマをして…。
で、ナレーションでは…
「今現在も調査続行中…」だって。
(=_=)
あの番組、たまたま…名古屋の探偵事務所の案件を手伝ってくれた仲間も見てたらしく…
仲間「あの…あの探偵事務所、自分のバカを全国に晒してる…自覚ないのかな?」ってね。
いやね、僕らがやったのだって…たまたま僕らの想定してた通りの対象の動きだったから…1回だったのね。
でもさ、想定と違った角度だったり、色々想定外のコトもあるかもしれないので…1回では無理でも…2回目ではさ…。
せめて…3回目のチャンスでさ…。
でもさ、一番最初の最初…あれなんて、調査を実際にやるまでも無く、頭の中のシミュレーションだけで…
そー考えたら…1回分は余分だよね?
折角の1回分のチャンスは台無しにしてるよね?
ダメだよねー…。
(=_=;)
で、ふと。
「バカ」って…自覚が無い分…タチが悪いよね?
たまぁに、他社の応援に行ったりした際、自分が賢いと思っている探偵事務所の人ほど、あんま詳しく概略とかを教えてくれなかったりするのよね。
相手「とにかく、ここで、こう言うコトをしてくれさえすれば良いので…」
程度くらいしかね。
で、調査をやって、上手く行かないと…
相手「おかしいなぁー…。あんな対象…おかしい!ありえない!それか…あの客…何か嘘ついて たり隠し事をしてるのかな?もしかして…下手打って、調査のコトをバラしてないのかな?」って…何かブツブツ言ってたりするんだよね。
で、そこでようやく…
概要を聞いて…教えて貰って…マジ、呆れるよね?
(=_=;)
何だろ?
お「バカ」さんは…調査が自分の思うように行かなかったりすると…自己反省ではなく、状況や対象や依頼者など…自分以外が悪いとなるんだ ね?
僕なんて…ウチの依頼者たちが知ってのように、色々あって…結果オーライであっても…
更に上を行く想定が出来てなかったと…反省って言うか、焼け酒コースになるけどね。
(>_<)
反省があってこその進歩でもあり、次の調査の対策が…でしょ?
で…次こそは…ってなるわけで。
残念ながら、1発ではダメでも…2回目には決めてやろう!
ってなるモノでしょ?
で…結果…段階は踏んでしまったけど、なるべく効率良く調査を終わらせられるようになるんだよね?
(-.-)b
とにもかくにも…どこかに
「バカ」が潜んでると…折角探偵事務所に依頼をしてても…調査中毒になってしまう人達もいたりするのよ ね。
(=_=;)
ここまで書けば…何となく…分かるよね?
もうひとつの…
「下手」について、察しがつくよね?
(=_=)
そーだよね。
先日書いた…後処理型…。
あれの…ワザとバージョンが、後処理型ので。
で、ワザとじゃ無ければ…
「下手」…だよね。
(=_=)
そー言うコトだよね。
(=_=)
下手だから…なかなか思うような結果が出せず。
で、ズルズル状態に。
気がつけば…。
ある意味、「バカ」も「下手」も…「悪徳」とは…見た目や結果としては…同じ?
ただ…ワザとか、どーかってだけの違いだよね?
ワザとが…提案型。後処理型。
ワザとじゃければ…「バカ」。「下手」。だからさ、もしかしたら…調査中毒状態になってしまってる原因は…
「悪徳」ではなく、
「バカ」が絡んでるのか、
「下 手」か…。
かもしれないよね?
「リピーターの依頼人が多いって言ってる探偵事務所」
ってのは…
「悪徳」ではなく…実は…かもしれないね?
(-_-?)
※でも、依頼者は…中毒状態になってしまい、お金も沢山吸いとられてしまってるって言う点では…同じなんだけどねー…。
(=。=)b
人気ブログランキングへ