始めまして。


私は61歳のジジ。

同じ屋根の下で、暮らしているのは、8人。

ジジ・ババ・娘夫婦・そして孫4人。

凄く「にぎやか」。

「にぎやか」な事が楽しく感じる時。

「にぎやか」ではなく「うるさく」感じる時。

その日によって、感じ方が違います。

どちらの日が多いかと言えば、後者となります。

一番したの子は、まだ2歳になったばかり。

まだ、しっかりとは話せないので、何かを、うったえたい時は泣くしかない。


孫の一人が話し出す。

しかし、この話は誰も聞いていない。

この話を聞いていれば、自分が話したい事を話す順番は回って来ない。

誰かが話していても、かまわず自分も話し出す。

この順繰りを4人で繰り広げる。

分かりますか?

この「にぎやか」の音量が!



岩手で注文住宅を建てる前に見るブログ-娘の友達


この写真は、娘の友達(産婦人科で同じ病室だった人達)が子供を連れて、

遊びに来てくれた時の写真。


友達の一人が、「家を建てようと考えているんだけど。」と話しているのが、

聞こえてきました。

私が、住宅の設計や施工を、仕事にしている事は、その友達は知りません。

「先週の日曜日も、展示場に行ったけど、説明されても、

さっぱり分からなくて。」

こんな話をしていました。

娘にも前に、何度か言われた時があります。

「お父さんの話は、専門用語が多くて分かりにくい。」

説明される側の人は、家づくりの専門家ではないので、

もっと分かりやすく、具体的に、話した方がいいと、この時、思いました。

この事が、このブログを書く、きっかけの一つになりました。


お客様に質問され、それに答えるにしても、正しい事を話すだけでは、

100点ではない。

お客様が理解出来るように説明できなければ、0点と同じ。

この事を頭に入れて、これから、このブログを書いていきます。


今まで、お客様から頂いた質問や疑問などを、このブログに上げ、

分かりやすく、ご説明していきます。


私は、家を設計する時に一番大事にしている事があります。

それは、住む人の健康です。


チョット前まで、日本では有害物質の規制がなく、多くの人が、

「化学物質過敏症」や「シックハウス症候群」になり、苦しみました。

現在は規制も出来たので、前ほどではありません。

それでも、まだまだ家を設計する人は、気を付けなければなりません。


エコ先進国である、ドイツに学ばなければならない事が、たくさんあります。

この情報についても、書いていきます。


お客様が持っている価値観の順位と、私の考える順位は、

当然違うと思います。

しかし、家・住む人・地球・の健康を願う気持ちは、同じではないでしょうか!

家づくりのどの部分に、こだわるか一緒に相談したいと、思います。


大学卒業後一級建築士を取得し、建築一筋39年になります。

ここ22年あまりは、人が住む家を木で造る事を、仕事にして来ました。

就職試験の面接で、やりたい仕事は、と質問された時に、

みんなは「超高層」と答えたようです。

おそらく、「木で造る家」と答えたのは、自分だけだったと、思います。


その夢を、39歳の時に、やっと果たしました。

私はこれまで200棟以上の設計・施工・に携わって来ました。

後、何年仕事が出来るか、分かりませんが、今まで以上に、

「迷っている人、悩んでいる人」のお役に立てれば、幸いです。


岩手で注文住宅を建てる前に見るブログ-打ち合わせ 岩手で注文住宅を建てる前に見るブログ-定期点検

 

今回は、ご挨拶をかねて、私の生活している環境をそのまま、書きました。

そして、お客様にとって、分かりやすい説明が必要な事、

もう一つは、61歳の年よりですが、その分経験も豊富にあり、

気楽に相談してほしい事を書きました。


次回は、「パッシブハウス」について書きます。