FP組合の勉強会と懇親会へ参加・・・不動産事業所の未来予想図を考える。 | あなたがいつまでも好きな町で暮らし続けるために!

あなたがいつまでも好きな町で暮らし続けるために!

不動産事業・ファイナンシャルプランナー事業を通して、マイホーム、シニア・高齢者の暮らしのお役立ち情報を、城下町・島根県松江市からお届けします!


松江市FP不動産コンサルティングが、楽しい住まい・暮らしづくりを応援します!@濱名毅行(はま8さん)-FP組合懇親会スサノウカフェ
(島根県のプロバスケットチーム、スサノウマジック カフェバー・スサノウカフェ にて)


去る8月30日は、島根県・鳥取県のファイナンシャルプランナーで構成されたFP組合 の総会でした。


東京から紀平先生を迎え講義を受け、私が取り組むFP事業と不動産事業の将来について、再確認ができた有意義な時間でした。


「少子高齢社会」

「非婚率の上昇」

「増税」


地方で暮らす私にとって、この地で果たすべき使命が明確になりました。





固い勉強会の後は、懇親会。


アルコールが入ると、本音で語り合うことができますよね。


FPなんて、偉そうに名乗っていますが、アルコールが入れば一人の不完全な人間。



FPの仲間として、同じ悩みを共有し、より一体感を得ることができるのが懇親会。


ここから、FPという資格が本当にビジネスとして役立つためには・・・という意識が芽生えます。


やはり、人と直接食事をする、酒を酌み交わすことは、社会人の基本ではないでしょうか。




どんな資格も、社会で実践をし、お客様に感謝され報酬をいただくことが胆。


自分たちの理想とする理念の実現に向けて、活動を続けることができるわけです。


資格は、仕事で生かせてこそ価値があります。