笑顔がいいね♬

テーマ:









    スピ系心理カウンセラー thank you伝道師 ナース凛キスマイです。






   昨日は、

  24時間とけい心電図装着のため、

  規定の就業時間10分前砂時計に、

  退社させていただきました。


  
  ラッキーなことにはーと

  路面も凍結していなくてスイスイ運転car*できて、

  思ったよりも早く病院到着はにわできました。


   病院混んでるかな~と思ったら、

  ココもラッキーチョキ

  めちゃ空いていて、

  すぐに名前が呼ばれたのです。



   今日は、このあと…何故か今年から、

  町内会総会の委任状だけではなく、

  出欠も全員分調べて会長さんに提出することになったので、


  事前に配布しておいた用紙を回収する作業が、

  ありまして…。


  いつぞやの裏のお隣さんのお家の人に、

  また何か言われるのかなぁ~むっ

  …と半分重たい気持ちながら。。。


  これまた、

  事前にお知らせしておいた時間に、

  町内を回れてラッキーです!!



   あまりにもヒドイことを言われるので、

  今日はボイスレコーダーを持参して録音ボタンを押し、


  挑んだのでありますがかお


  今日は機嫌がよかったのでしょうか。



       「こんばんはぁ~夜空


  でっきるだけにこやかに、

  声のトーンも優しく明るくグッド!を心がけてお声をかけましたら、


  お相手も挨拶を返してくださって、

  
     目からぼたもち…じゃなくて、鱗汗


  …すんなり用紙を出してくださり、

  一応、世間話の1つでもと思いまして、


    「雪雪降りましたね~」


  …と、話しかけてみると、

    「ホントね。これ、根雪になるね」


  ナント!?喋れたではござらぬかビックリマーク



  ボイスレコーダーの意味はもはや用無しで、

  う~ん…準備万端過ぎたのか?


  はたまた今日も幸せな一日になるから、

  そのお陰様なのでしょうかね。



  なんにせよ…ホッと胸をなでおろした次第です。




   その後、友達と約束して、

  私の都合で遅い時間になっちゃいましたが、

  2人で晩ご飯を食べにいきました。



   何日か前から、

  友達のことを考えるときに、

  決まって心に浮かぶ言葉…メッセージを、

  彼女に伝えることができましたハート


  どんな風に彼女に伝わっただろうか。。。


  彼女が幸せになるヒントの1つになれたらいいな。


  応援の意味も込めて…


    「自分を信じてね」



   
   自分という人間は世界に一人だけしかいません。

  未熟で失敗もするし、

  迷ったり、転んだり…します。


  それでも、

  どんなときでも、


  かけがえのない一人の人だってことを、
 
  誰に思ってもらうより先に、

  自分が自分のことを想う大切さを、


  私はやっと理解できました。


  
  彼女にも…私がヒントになったことも一緒に、

  そのまま伝えたかったのです。


  
  変化の途中は、

  迷ったり、もがいたり、苦しかったりするのは当たり前。




  そういう感情がなかったら、

  果たして変化は訪れているのでしょうか。



  苦しいけれど、

  ココから逃げ出したいけれど、

  できることなら代わってもらいたいところだけど、



  元の思考クセのままの自分が辛かったから、

  この変化が訪れているんだということを。。。

  それを自ら望んだことが、

  引き寄せられているのです。



  
   それから、

  変化する…ということは、


  自分が丸ごと、

  まるで別人のようにならなくては…と思いがちですが、

  

  私が思うに…ですがね。


  変化するということは、

  今の自分にペタペタと新しい思考や、

  パターンを貼り付けて、

  キャパを大きく…



  例えると…丸い風船が自分だとしたら、


  風船にペタペタと、

  自分が選んだことや経験していることを、


  どんどん空気にして注入して、

  風船を大きくすることのように思います。




  …そんなことしてたら、

  風船が割れて壊れてしまう~あせると不安になるでしょう。


  ところが…その不安を開放して、

  『私は大丈夫。壊れない』と自分を信じてみるだけ。


  あとは流れに身を委ねて…、

  「時」を待っているだけでいいと思うのです。





   時がきたら、

  壊れるかもと思っていた自分という風船が、

  ほんの少しかもしれないけど、

  すご~く大きくなっているかもしれないけど、


  着実に、

  膨らみを増しているのです。。。


  それが「変化」なんじゃないかな~と、


  最近思えるんですね。

  


   だからと言って、

  逆戻りしないかはてなマークと聞かれれば、


  思考クセは体に染み付いたものですから。

  不意にいつものパターンに戻ってることも、

  あっていいのです。



  だけど、確かにある。

  変化した自分の心の一部分を、

  心をオープンにして呼び覚ましてみよう。。。LOVE


   そこには、

  以前にはなかった新たな自分の一部が、

  存在していることに気づくでしょう。。。



  壊れない風船…それが自分なんですよね。


  壊れるときもあります。

  そのときは「助けて」と言える自分でいたいです。


  自分のために…笑顔でいるために。


  
  友達が笑顔を見せてくれたことに、

  私はとっても嬉しかったです。


    ありがとう。。。


  笑顔がいいね♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦



  ペタしてね