出世稲荷 | オバサンのお気楽日記

オバサンのお気楽日記

山梨や京都や茨城でのこと、書いていきたいと思います。




 娘が就職戦線に突入、ってことで、それなりに動き始めています。


 昼前には会社訪問のための予約のメールを入れていたり。


 

 


 昼近くのこと。


 「 そーいや、京都で就職に、、、、ったら、どこかな?。」


 と。


 で、調べてみたら、どーやら最強の神社として 出世稲荷 ってーのがね。


 出てきたので。


 調べてみたら、。


 去年、引越しされたとのコト。


 それも、大原 へ。


 場所確認したら、、、、、、。


 びっくり


 結構近くじゃん。





 ふたり、顔を見合わせ。


 「 じゃ、これからいこーか。」


 「 おっし。  呼ばれてる気がするし。」


 くるま。Bブ~・・・(車)。




 で、行ってきました。


 行く前に地図で確認したんだけど、。


 現地で迷いましたね。


 細いし、入り組んでるし。


 で、。


 三千院の近くらしい、、、、、っつーことで、。


 パーキングに止め、。


 パーキングのオジサンに聞いて。





 歩いて10分か20分もかからず。


 良い散歩気分でしたよ~。ニコニコ



 


 まだ、建築途中、、、、、の部分も多いけれど、。


 凄く身近に感じられた神社でしたね。


 ノートに名前とか書いてくれれば、朝のお勤めのときに名前を詠んでお祈りしてくださるとのコト。


 と、言うことなので、しっかり、娘は記帳しておりました。





 チェック柄チェック柄チェック柄チェック柄チェック柄チェック柄チェック柄



 京都大原 出世稲荷神社 の HP