好きなことvs役に立つこと:矛盾するものは、視座を高めると同時に実現できる。 | 山部香澄 自己表現を生きる

山部香澄 自己表現を生きる

自己表現を生きるためのステップ。



そろそろ年末、
ということで

先日から
今年1年を振り返ってました。

よつば


そんなわけで、
今日はつれづれ記事。



今年1年は、やたらと
引きこもる!引きこもる!と
連発していましたが(笑)、

その割には、
新しいことにもよく手をつけた
気がしています。

・染色教室(習う方)
・各種オリジナルセッション
・美容研修
・ブログセミナー
・ブログマラソン
・ブログヘッダー作成
・インタビュー動画作成
・各種アート鑑賞
・FBグループ&チャット
・読者さん1000人記念プレゼント

などなど…。


改めて、記事にまとめるかなぁ?
今年はどうするか分からないけど。

ロコモコ



思い付いたことを次々
カタチにしながら、

なんでも頭に描けることは
やったらできるんだ!と

手応えを得てきた1年でした。


この1年、なんらかで少しでも
関わってくださった皆さん。

ほんとうにありがとうございます!


ーーー



今まで得てきた経験をバラバラに分解してきた
2013年からの流れ。

そして2014年も、
そのピースをひとつひとつ拾って

粘土細工のように、積み木のように、
組み合わせて、また変えて。

と赤ちゃんのように楽しんできました。

思い返せばね…。



来年は統合して、
大きな本流になるだろうか?

そんな予感があります。

その1つが、
長らく眠らせていた、

カラー&ファッションのスキル。

あちこちから
そろそろやるときじゃね?
というメッセージがきていまして。



それまでは、
教わったことをちょっと加工して
オリジナリティを出す程度で

充実した気持ちでやってこれたんですが。


それだけだと、鮮度が落ちて
どうも仕事が機械的になってきている自分に気づき。

このまんまじゃー長続きしないな、
と思って、自分と対話し続けてきました。


ーーー


カラーとファッションは
見た目に関わるもの。

そこには自ずと

主観:自分目線
客観:他人目線


の両方が入ってきます。

それは最初は、矛盾するかと
思っていました。

好き、と似合う、みたいに。

主観:好きなものが似合うとは限らない
客観:似合うものが好きとは限らない


ってね。



でも、それが更に
高いところで統合すると

■人の目を喜ばせるようなカタチで
自分を最大限引き立たせる


というところに落ち着きます。

これってまさに
ブログをどう書くか?ということにも
通じるのですよね。

そもそもブログって

主観:好き勝手書いてもいい
客観:でもそれを人が見てくれるとは限らない



これを高いところで統合すると、
結論は同じです。

■人の目を喜ばせるようなカタチで
自分を最大限引き立たせる



「好きなことを仕事に」
とかも同じ概念で考えてみてください。

かならず、両立します。

…んん?
なんだか難しくなってきましたか?


つまりこういうこと。

自分の喜び ≒ 人の喜び


これを一致させるまで極めていこう!
ということです。


そうすると、もう
どっちが正解?って悩まなくていいんですよね。



これを肌感覚で理解できるようになるのに
カラーやファッションは使えるのです。



自分が好きでやることなすこと、
人に喜ばれたら嬉しくないですか?


そんな仕事で
人のお役に立つことを目指す皆さんは

必ずや、視座を高みに持っていける方だと
思うのです。



昨日開始のセッションを始めとして
また新しい機会をつくって

こんなものの見方をお伝えしていけたら、
と思います。


ブログ上だけの繋がりだった方も
ぜひぜひ、来年は実際にお目にかかりましょうね♪




hiroe
先日、個展に行った
hiroeさんからのクリスマスカード!
嬉しいサプライズプレゼントでした♪





■自分のブログがどんな風に見えてる?
 ⇒ブログの魅力発掘メールセッション

■あなたの個性と美学を活かしたお仕事づくり。
 お仕事クリエイター養成メール講座

空回りを脱出!ブログの反応を上げるセッション

【まとめ】まずはここから!お仕事クリエイターへの道。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村