
足場仮設中の様子。
ラムダ全体が黒く薄汚れています。

一部塗装完了の様子。
ラムダは息を吹き返しました。

半透明のランデックスコートを塗布しています。
薄いマニキュアを思い浮かべて頂けると分かりやすいのですが、うっすらと顔料が乗り、残りは疎水樹脂成分になります。
この材料の難しいところは、下地が丸見えになるため、損傷部位をどう調整するかが非常に難しく、クレームにもなりかねません。
そのため、高圧洗浄後、施主様との入念な打ち合わせが必要になります。
その後、損傷・汚濁箇所の拾い出しとぼかし作業を経て、塗布が完了します。
最後にリブ付きラムダの塗布作業の様子を。
http://www.tsuboi-toko.net