寺子屋無料塾の手作り卒業パーティ | 弁護士山内益恵の 家族の法律 ブログ

弁護士山内益恵の 家族の法律 ブログ

******************************

トラブルが生じて初めて、私たちの生活は「法律」のルールの中に
あることを実感するもの。
法律を上手に使いましょう。前向きなあなたを応援します。

テーマ:
昨日、とある会議で、ブログをもっていることを告白
今後は更新する予定であることまでも、公言してしまいました
大丈夫か、わたし。

そのような訳で、つれづれなるお話もしてゆきたいと
思っています。

さて、今日は素敵な報告です音譜

名古屋市では、生活保護世帯の中学生が高校に進学できるよう
学習サポート事業を各区で展開中なのですが

そのひとつである「寺子屋無料塾」が
名古屋北法律事務所と同じビルの7階で実施されています

今日はその「寺子屋無料塾」の卒業パーティ
参加してきましたドキドキ

会場は厨房ごと貸してくださる、茶房ぼちぼち
みんな早くから集まって一緒にちらし寿司をつくっており
4時すぎに私が行ったときには ほとんど完成に近い状態!

寺子屋無料塾のお手伝いは何もできていないのですが
子どもたちは私のことも覚えていてくれて
あ~、やまうっちーだ!
と迎えてもらったのが嬉しかったですラブラブ

5時からは、早く食べた-い
と悶えながら、卒業のセレモニー

生徒さんたちの挨拶では、
この塾があって良かった
と、みんなが口々にいってくれたのが、泣けました

スペシャルゲストもお迎えした素敵なパーティ

昨年の7月には見知らぬ同士であったとは思えないほど
みんな仲良しになって、
受験生は、全員、第一志望の高校に合格して
みんな素敵な笑顔で卒業していきました

高校生になっても
その素直さを忘れないでくださいねっ

スタッフ、講師のみなさん
ありがとうございました

さてさて
来年度は、どんな出会いがあるのでしょう
楽しみです