京都のスタジオ#3 2015/1/18
JOYO
TSクローンらしいのですが・・・・
オペアンプは何ですやろか・・・?
morly様にドラムを叩いてもらいますた~~
こちらはmorly様がどうしてもやりたかった事だそうです
白masahallを2キャビ接続から4キャビに接続変更での実験です
大阪のギター会の時は大王様の2キャビとわたすのプレイテックの2キャビをしていただいたようですが
わたすの2キャビの組み合わせが音が良かったと聞きました
(らんでぃ様からコメントを頂きまして ↑記事を訂正しました)
こちらの実験では白Masahallにはこの4キャビが合っているとmorly様とも意見が一致しました~~
4発のほうがローの出かたもすごく良いです~~
だから4発が買いたいかといえば それは難しい・・・・家でゴンゴンゴンとローを出すことはムリポですからねぇ・・・・
しかし実験といっても キャビと壁の距離 そしてキャスターありと無し・・・・ 条件が違います・・・・
2キャビは壁から距離があったので・・・・・
しかし・・・・わたすの2本のレスポールは 家で小さな音で鳴らすJVMに合わせて調整してあるので
スタジオで鳴らすと完全に違うへんてこ音なんですよね・・・・・