灼熱屋根の季節がやってきました。
今回の屋根も例外無く熱いです。

塗布前表層温度62.8℃。

さあ、温度をどんどん下げてゆきます。




通常のエポキシ樹脂下塗りを二度塗り後、太陽光高反射エポキシ樹脂下塗りを。

この時点で3度塗り。

温度低減は62.8℃→47.8℃
まずは-15℃低減。





ここから水谷ペイントのプラント工法段取りになります。

断熱層を塗り込み、熱源カット層を形成します。

温度低減は62.8℃→35.2℃
27.6℃低減。

ここまで来ると手で触れてもじんわり温かい程度で、手で触れることすらできない塗布前の状況が嘘のようです。

このあと、遮熱主材、遮熱カラークリアーと二層塗ります。

更なる低減が期待できます。

さて、熱中症に気を付けながら次に進みます。

http://www.tsuboi-toko.net/