息子相手に、一言物申す!にならなかったのはなぜ? | ハンサムおかんの子育て塾~発達障害児を育てるお母さんの心をサポート

ハンサムおかんの子育て塾~発達障害児を育てるお母さんの心をサポート

大阪を拠点に活動中。発達障害児を育てるお母さんに向けて「信じて見守る子育て」を発信しています。元毒親。息子の発達障害をきっかけにコーチングを学び、起業しました。「気質」×「コーチング」×「方眼ノート」でありのままの子どもを認めて伸ばす子育てを伝えています。

こんにちは!

 

発達障害児と一緒に歩むママをとことんサポート!

 

 

ハンサムおかん☆きよみんです。

 

 

 

 

「これたたんでくれる?」

 

 

 

 

今朝から長男に

 

 

声をかけられました。

 

 

 

 

干していて

 

 

 

 

まだたたんでいなかった

 

 

Tシャツを

 

 

今日の部活に持っていくためです。

 

 

 

 

いつもなら

 

 

 

 

軽~くイラッとするとこなのですが、

 

 

今日はあんまり

 

 

ひっかからなかった。

 

 

それはなぜ?

 

 

 

 

実は長男の言葉が

 

 

 

 

今日はちょっと違ってたからなんです。

 

 

普段の彼は

 

 

「これたたんで!」

 

 

と言います。

 

 

こう言われると、

 

 

すごく命令された気分に

 

 

なるんですよね~。

 

 

 

 

なのでついつい私も

 

 

 

 

「おかーさんだっていろいろすることあるんだからねっ!」

 

 

 

 

一言いってやろーじゃないの

 

 

的気分になってしまいます(苦笑)。

 

 

 

 

ほんのちょっと語尾を変えただけですが

 

 

 

 

心に響く

 

 

その響き方は

 

 

けっこう違います。

 

 

 

 

「たたんでくれる?」

 

 

 

 

と言われ今朝は

 

 

「あ、いいよ~」

 

 

って言っちゃいました。

 

 

 

 

言葉って本当に

 

 

 

 

ちょっとしたことで

 

 

相手につきさったり

 

 

反発をくらったりするもの。

 

 

良かれと思って声をかけたのに

 

 

思う行動をとってくれなかったり

 

 

伝わらなかったり

 

 

反発されたりしたら

 

 

本当にイヤな気分になりますよね。

 

 

 

 

いつも言ってるのに

 

 

 

 

動かない。

 

 

聞いてないように思える。

 

 

注意してるのに

 

 

その通りのことをしてくれて

 

 

困ってしまう。

 

 

なにがダメなんだろう。

 

 

 

 

実は

 

 

 

 

ほんの少し

 

 

いつも使ってる言葉を変えるだけで

 

 

それが解消されたり

 

 

お互いが気持ちよく過ごせたりする。

 

 

そんな言葉の変換方法があるんです。

 

 

 

 

これは、私がこれまで

 

 

 

 

長男を育ててきた中で

 

 

気づき、変えてきた方法を

 

 

まとめたものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ハンサムおかんの子育て講座」

 

 

では

 

 

そんな言葉の変換方法も

 

 

お伝えしています。

 

 

 

 

日々のイライラを

 

 

 

 

解消していき

 

 

お母さんの心の余裕を

 

 

取り戻す

 

 

あんなやり方やこんなやり方。

 

 

学んで実践していくうちに

 

 

あれ?

 

 

なんか子どもとの時間が楽しく思える。

 

 

子どもが自分から動くようになった。

 

 

子どものことで頭がいっぱいだったけど、

 

 

自分のことを楽しむ余裕が出てきた。

 

 

そんな変化に気づけるように

 

 

なっていきます。

 

 

 



 

 

 

 

親だからと言って

 

 

 

 

 

あれこれ命令して

 

 

子どもを動かすのがいいとは

 

 

私はあまり思えない。

 

 

家族であっても

 

 

親子であっても

 

 

ちゃんと言葉に気を付けたい。

 

 

ま、コーチングを学んで

 

 

子どもを一人の人として

 

 

見られるようになって

 

 

初めて気づいたので

 

 

エラそうなことはいえませんが、

 

 

コーチングの基本を知り、

 

 

かける言葉をちょっと変えるだけで

 

 

お互いがちょっと気持ちよくなったり

 

 

いらないトラブルが減ったり

 

 

イラッとする気持ちが

 

 

減っていくと

 

 

子育ても楽になっていきますよね~。

 

 

笑顔で子どもと過ごせるお母さん、

 

 

自分の子育てに自信が持てるお母さんを

 

 

たくさん増やしたい。

 

 

一緒にハンサムおかん

 

 

めざしましょ♪