「その聴き方、大丈夫?」子どもが逃げていかない会話の方法あります。 | ハンサムおかんの子育て塾~発達障害児を育てるお母さんの心をサポート

ハンサムおかんの子育て塾~発達障害児を育てるお母さんの心をサポート

大阪を拠点に活動中。発達障害児を育てるお母さんに向けて「信じて見守る子育て」を発信しています。元毒親。息子の発達障害をきっかけにコーチングを学び、起業しました。「気質」×「コーチング」×「方眼ノート」でありのままの子どもを認めて伸ばす子育てを伝えています。

こんにちは!

 

ハンサムおかん☆きよみんです。

 

 

 

 

「お子さんは、毎日笑顔で

 

 

 

 

たくさんの話をしてくれますか?」

 

 

 

 

小学校高学年以上のお子さんを

 

 

 

 

お持ちなら

 

 

こんな状態になっていませんか?

 

 

 

 

年齢があがるにつれて

 

 

 

 

だんだん話さなくなってきた。

 

 

 

 

必要なことすら

 

 

 

 

最小限の単語でしか

 

 

伝えてこない。

 

 

 

 

何を考えているのか

 

 

 

 

わからなくなってきた。

 

 

 

 

また、今は小さくて

 

 

 

 

一生懸命お話をしてくれる

 

 

お子さんであっても

 

 

この先について

 

 

心配になることもありますよね。

 

 

 

 

今たくさん話してくれる

 

 

 

 

この関係をずっと続けたい。

 

 

 

 

ちゃんとうまく聴いてあげられているか

 

 

 

 

わからなくて心配。

 

 

 

 

子どもの話を

 

 

 

 

きちんと受け止め

 

 

聴いてあげられる親であること。

 

 

それは

 

 

子どもが大きくなってから

 

 

いい関係で

 

 

思春期や反抗期を

 

 

越えていくためにも

 

 

大切なことですし、

 

 

お子さんが自分の考えを

 

 

自分の力で

 

 

きちんと話せる人になるためにも

 

 

とても大切なことです。

 

 

 

 

思春期や反抗期になってから

 

 

 

 

一度閉じてしまった

 

 

子どもの心を開き

 

 

会話をしようとする気持ちを

 

 

取り戻すのは

 

 

とても難しいこと。

 

 

気づいて、無理に近づこうとすれば、

 

 

逃げられます。

 

 

 

 

そんな対応をされたら

 

 

 

 

親の心も

 

 

折れてしまいますよね。

 

 

 

 

親子の会話を

 

 

 

 

しっかり続けていくこと

 

 

一度途切れかけている会話を

 

 

復活させること。

 

 

 

 

子育てコーチングで

 

 

 

 

お伝えしている

 

 

「聴く」「認める」

 

 

という基本のやり方を

 

 

学んで実践すれば

 

 

親子の会話は

 

 

必ず復活し、続いていきます。

 

 

一番のポイントは、

 

 

子どもの言葉を否定せず、

 

 

まずはしっかり受け止めること。

 

 

 

 

私はこの方法で

 

 

 

 

一度途切れた長男との会話を

 

 

取り戻し

 

 

今は子どもたちと

 

 

いろんなことについて

 

 

話をする時間が

 

 

いつも楽しみになっています。

 

 

 

 

同じテーマについて

 

 

 

 

一緒に話をしていると

 

 

今彼らがどんなことを考えているのか

 

 

どんな風に物事を

 

 

とらえているのか、

 

 

ということがよくわかり、

 

 

不要な説教をする必要もなくなりますし、

 

 

うざい

 

 

といわれながら

 

 

根掘り葉掘り聞きだすことも

 

 

しなくてよくなります。

 

 

 

 

子どもに対する信頼感は

 

 

 

 

そんな会話の中で

 

 

どんどん強くなっていきますし、

 

 

子どもたちも安心して

 

 

思っていることを

 

 

どんどん話してくれています。

 

 

 

 

実際に講座などで

 

 

 

 

この方法をお伝えしていると

 

 

受講された方から

 

 

「家に帰って子どもの話を

 

学んだとおりに聴いてみたら、

今までになく、びっくりするくらい

たくさん話してくれました!」

 

という嬉しいお声も

 

 

いただいております。

 

 

 

 

そのくらい

 

 

 

 

実践すれば

 

 

すぐに効果が出るものでも

 

 

あるのです。

 

 

 

 

もちろん

 

 

 

 

親側は聴き手として

 

 

今までやってきたやり方を

 

 

変えないといけないこともあるので

 

 

葛藤や、難しさを

 

 

感じることはあるでしょう。

 

 

けれど

 

 

笑顔で子どもがどんどん

 

 

話をしてくれる。

 

 

その経験をすれば、

 

 

きっと

 

 

やってよかった。

 

 

と思えるようになるはずです。

 

 

 

 

そんな

 

 

 

 

子どもが自分から

 

 

どんどん話したくなるような

 

 

聴き手になる方法。

 

 

子ども自身が考え、

 

 

行動することを

 

 

信じて見守れる

 

 

子育ての方法を

 

 

「ハンサムおかんの子育て講座」

 

 

として

 

 

お伝えしております。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

できるだけ負担が少なく

 

 

 

 

続けて学んでいただけるように。

 

 

そうして

 

 

たくさんのお母さんに

 

 

子どもとの会話が

 

 

もっと楽しくなり、

 

 

子育てがワクワクするものになる

 

 

そんな方法を

 

 

お伝えしていきます。

 

 

 


 

 

 

今の子育てと

 

 

 

 

自分を変えるチャンスです。

 

 

一歩、踏み出してみませんか?