関西ペイントリフォームサミット専用多彩色仕上げ工程の全容です。


RSプライマー(2液水性反応硬化型エポキシ樹脂下塗り)を塗り始めると、うわー白になっちゃうんだーと通りすがりの方々(笑)

下塗りですからね照れ


玄関側は顔ですから、下塗りを二回塗り。
すると、通りすがりの方、やっぱり白だーと。

いやいや爆笑


RSダイヤモンド中塗り目地色を塗り始めると、通りすがりの方、あれ?グレーにするんだーと。

目地の色ですよウインク


そして、RSダイヤモンド中塗り本体色の凸部塗装が始まると、無言で感心しながら、眺めながら通りすぎる通りすがりの方。  

こんな作業も出来ることを知っていただけたら嬉しいですねグッ

サイディングの単色塗り潰しは寂しいですから。


中塗りが完了。
施主様がこれで終わりでも良いくらいねとすごくお喜びに。

いやいや、これで終わらないのがツボイ塗工ですから。
 


上塗りを用意して。


指定ガンにて吹き付け。

そうすると。。。

キラキラじゃーんキラキラ

お客様が感動してくださいました!

良かったおねがい


さぁ、お客様の確認も終わりましたので、どんどん吹いて行きましょう拍手


上矢印皆様のワンクリックが私の力に上矢印 

ツボイ塗工HPへ