いつもおかんの想定を、軽く超えていく男子ワールド | ハンサムおかんの子育て塾~発達障害児を育てるお母さんの心をサポート

ハンサムおかんの子育て塾~発達障害児を育てるお母さんの心をサポート

大阪を拠点に活動中。発達障害児を育てるお母さんに向けて「信じて見守る子育て」を発信しています。元毒親。息子の発達障害をきっかけにコーチングを学び、起業しました。「気質」×「コーチング」×「方眼ノート」でありのままの子どもを認めて伸ばす子育てを伝えています。

「タイヤがぐにゃってなってん」

 

 

 

次男からのメールの内容が

 

 

 

 

まったく理解できないおかん。。。

 

 

ぐにゃって、ってなんなんさーーーー(泣)

 

 

 

 

 

 

「笑える」子育て、しませんか?

 

 

 

 

 

 

お母さんの心をとことん支えるサポーター

 

 

ハンサムおかん☆きよみんです。

 

 

 

 

男の子の持ち物の

 

 

 

 

大半が消耗品であることは

 

 

長年の経験から

 

 

だいたいわかっていましたが、

 

 

まさか自転車までもが

 

 

その範疇にはいるとは(トホホ涙)

 

 

 

 

先日ショッピングモールに

 

 

 

 

自転車で出かけ

 

 

駐輪料金を惜しんで

 

 

放置自転車状態で

 

 

散々遊んだ次男。

 

 

さて帰ろうと

 

 

自転車のところに戻ると

 

 

後輪が「ぐにゃっと」

 

 

なっていたそうで。

 

 

 

 

「ぐにゃっと」では

 

 

 

 

まったくわけが分からないので

 

 

写真を送れ

 

 

とメールすると

 

 

こんな写真が。。。

 

 


 

 

ってよーわからんし!!

 

 

 

 

後輪ぐにゃり自転車で

 

 

 

 

途中まで帰ってきたものの

 

 

力尽き

 

 

SOSメールを送ってきた次男を

 

 

車で迎えに行ったのは

 

 

先週のこと。

 

 

 

 

しばらく時間がなくて

 

 

 

 

マンションの自転車置き場に

 

 

置いたままでしたが

 

 

さすがに

 

 

自転車がないと困るので

 

 

昨日本人に

 

 

自転車屋さんに

 

 

行かせました。

 

 

結果は

 

 

「修理に一万円以上かかるよ~」byおっちゃん

 

 

とのことらしい(号泣)

 

 

 

 

この間盗難にあった

 

 

 

 

長男の自転車を

 

 

買ったばかりなのに

 

 

入学祝いでもなく今

 

 

何故また自転車に

 

 

お金がかかる?

 

 

 

 

うすうす気づいてはいましたが

 

 

 

 

やっぱり自転車も

 

 

消耗品だったんだ(がーーーーん)

 





話は過去に

 

遡りますが、

 

 

長男が小学校に上がり

 

 

明日の用意につきあって

 

 

一番驚いたこと・・・それは

 

 

筆箱が空っぽ!

 

 

ということでした。

 

 

それもほぼ毎日ね(涙)

 

 

 

 

どうしてこの子は

 

 

 

 

自分の鉛筆すら

 

 

管理できないんだろう・・・

 

 

とため息をつきながら

 

 

次男を迎えに保育園に行ったところ

 

 

お迎えにきていた

 

 

お父さんと小学生のお兄ちゃんの

 

 

会話が耳に飛び込んできました。

 

 

「なんでお前の筆箱はいっつも空なんやっ!!」

 

 

 

 

「あ~男の子っていうのは

 

 

 

筆箱をなぜか空にしてしまう人たちだったのね」

 

そのお父さんの一言に

 

 

救われたおかん、

 

 

さっそく鉛筆と消しゴムを

 

 

ダースで買ってきて

 

 

「さぁ、なくなったら補充するよ!」

 

 

と方向転換しました。

 

 

 

 

もちろん、

 

 

 

 

物を大切にすることは

 

 

大事なことで

 

 

親がちゃんと教えないと

 

 

いけないことだと思っています。

 

 

 

 

けれども

 

 

 

 

注意力が少し弱くて

 

 

気づかないうちに

 

 

筆箱から鉛筆が

 

 

消えていく子どもに

 

 

ガミガミ叱っても

 

 

鉛筆は戻ってこないし、

 

 

本人の自信をなくさせるだけで

 

 

ただ鉛筆を無くしただけなのに

 

 

全人格を否定してしまうようなことに

 

 

なりかねない。

 

 

 

 

なので私は、

 

 

 

 

鉛筆はたくさんあるから大丈夫。

 

 

なくなってもお母さんは怒らない。

 

 

キミがなくさないようになるまで

 

 

一緒に頑張ってみよう。

 

 

と伝えました。

 

 

 

 

時間はかかりましたが、

 

 

 

 

筆箱の中に

 

 

鉛筆が滞在する時間は

 

 

徐々に増えていき

 

 

5年生になる頃には

 

 

もう削れないくらい

 

 

短くなるまで

 

 

使えるようになりました!

 

 

 

 

今では

 

 

 

 

「まだ使ってるの(驚)?」

 

 

というくらい

 

 

ボロボロのシャープペンシルで

 

 

毎日授業も宿題も

 

 

こなしています。

 

 

 

 

まぁこれは、

 

 

 

 

鉛筆だからできたことで

 

 

カサはいまだに発展途上(努力を要します)

 

 

自転車でそれは。。。。

 

 

どう考えても無理なんですけど~(号泣)

 

 

 

 

無理だけど、

 

 

 

 

自転車も必需品。

 

 

結局おかんは

 

 

泣く泣く財布をあけるのでした。

 

 

あ~早く

 

 

自転車をきちんと管理できる人に

 

 

なってくれぇ~(祈)