このフィルム、どこかで見たことがありませんか?
 
電化製品等を買うと傷防止用に製品に貼られ、剥がすのが気持ちよいアレですOK

当たり前ですが、外部使用を想定しているので、紫外線対策の糊配合になっているのは容易に想像できます。

実は日東電工さん以外でも塗装副資材を扱う(株)大関製の細巻きのものも使いますが、糊配合に難があり(強粘着)、使う場所は限ります。

日東電工さんにも細巻きを出してほしいと、現場に遊びにいらっしゃった時に要望を出していますが、なかなか実現しませんネ。

二人作業を前提とした太巻き(両端で引っ張り貼り付ける)なので、単独作業では作業に難は出るのですが、粘着力を適正化して、大規模改修時に長期間貼ったままでも剥がすときはさっと剥がれるというのが持ち味です。

メーカーの回し者のような物言いになりましたが(笑)、この位素材を理解して養生するのが本来の姿なんですと言うのが今回のブログの趣旨です。


      ツボイ塗工HPへ