LINEの仲間からはずされる・・・


自分を除いたLINEグループがある・・・



芸能人でもそんな話をするくらい


そしてそんなことがいじめに繋がるくらい


子どもだけではなく大人の問題でもある



便利なもので不便なもの





色de楽しく!自分らしく!

HAPPYコンサルタント

高橋礼子(たかはしあやこ)ですドキドキ

(発達障がい自立支援団体プラスホワイト協会 代表)




LINEの問題は今までにも書いています


既読スルーに未読スルー未読は未読でないことを知っている


そして今度はLINEグループの問題






私も嫌な思いをしました・・・経験者です


最後まで何にも知らなければそれはそれでいいのですが・・・


なぜみんな言っちゃうのでしょうか?


結局のところ自分は特別である


それをアピールしたいんでしょうね



自己顕示欲の表れ



目立ちたいと思う、特別な自分を見てほしい


そんな気持ちは誰にでもあると思います


そしてこれが強ければ強いほど


認められない自分がダメと思うようになります


人からの承認を求めてしまう受け身になります



これが承認欲求ですね



フェイスブック、ツイッター、インスタなど


SNSでの友達・フォロワーの数


そしていいねの数


これにより承認欲求を満たしていきます






しかしこれがエスカレートしていくと


なぜあの子はいいねを押さないのか


なぜあの子だけ特別扱いされているのか


なぜ・・・



悪循環となり、これを共有できる仲間を作る


悪口ではないのです


なぜ自分じゃなくあの子なんだ・・・


こうしたことを気にして無意識にライバルをつくります





認められたい自分は誰でも持っています


認められる努力をするだけのことだったはずが


ネットが普及した世の中


発信するものですぐにみることが出来る世の中



あの人が・・・この人が・・・自分だって


いいねいっぱいもらうには・・・



本来努力するべきこと、目を向けることから


どんどん外れていってしまっているのではないでしょうか


そしてそれによって出来上がったのが


自分を認めてくれる仲間集め


仲間作り⇒仲間はずれを作って仲間意識を高めます


そして安心感を持つことができます


自分を特別に見せること、強く見せることもできます


しかし、それは本当の意味での仲間ではないのです



想いが違うから、意見が分かれたり、もめたり


ひとりふたり・・・どんどん外れていくことから


すべてを失うこともあります







本当に特別な人は


自分がどうなりたいのか、どうしたいのか


どうありたいのかをちゃんともっています



そしてその人は、そういう人たちと一緒に


いろんなことを生み出していくんです


これが本当の仲間です





ここ最近、自分がそのことを経験したこと


そして自分自身も無意識にライバルを作っていたこと


そしてこうした相談が増えてきたこと


これを受け、少し自分が楽になった理由を書いてみました



何かのヒントになれば・・・と思います













ブログランキングに参加しています

ポチっとしていただけると嬉しいです↓↓

     
にほんブログ村






☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


現在のご予約状況⇒ こちら


キャンセルポリシー

お問い合わせ・ご予約はこちら から

またはcareer.dream.aya☆gmail.com

☆を@に変えてくださいね

24時間受付OK



1404196632912.jpg