
スピ系心理カウンセラー thank you伝道師 ナース凛

自分を愛しましょう。
今、目の前にあるその『現実』は、
他のダレでもなく…、
私やあなたが創り出した世界の中。。。

幸せになることも、
幸せを感じられなくすることも、
自由自在なのです。
なぜなら…、
思考は私たちそれぞれが、
頭の中で考え、引き寄せているからなのです。
自分を大切にする…その意味は、
自分が本当に喜ぶことを選択し、実行すること

これ以外にはないのです。
私も、ついこの間まで、
緊張と不安の中に身を投げ込み、
自らそこに縛り付けていました。
いつの間にか、
以前の思考クセ


毎日が恐怖に感じて、
言葉がでなくなりそうだったのです。
…ですが、
経験ってスゴイですね。
ここで、聞かなかったら…、
ここで、言わなかったら…、
ここで、よ~く考えなかったら…、
私はグチの亡者(

自分自身にウソを付いている間は、
どんなに他者のことを思いやろうとしても、
実際には自分しか見えてないということです。
そうはなりたくない…と気づいているから、
気づけたからこそ、
勇気を出して一歩…また一歩

たとえ、それが今の現実を崩すことになろうとも、
それが私の望みであり、
それが学生さんや、
この企業が働きやすくて愛に満ちた環境にするために、
どうしても動かなくてはいけない

伝えなくてはいけないことが、
きっとあると思いました。
他者の意見に耳

自分が無知のために築けなかったことには、
謙虚に謝って、
また違う角度から物事を捉えるよう努力をします。
もちろん、自分の立場を考えながらですけどね

仕事と言っても、
だからこそ「無責任」なことはしたくないです。
できないことはできないと…
それがココの習わしに反していても、
それが叶わなくても言ってみます。
そこで、何も変わらないかもしれない。
でも、爆弾

「あぁ、こういうヤツもいるんだな」とか、
「そういう考えの人もいるんだな」という思考を、
相手にも何かしらの形で、
残せると信じて。。。行動します

そのためにも…自分を愛しましょう。
自分を疑っている状態の中では、
どんな素晴らしいことも、
言い出すことはできません。
どんなに大切なことも、
人の心を打つ

勇気を出すことができません。
また自分の中に、
飲み込んだ言葉の数々を、
ウツウツと溜め込んでしまいそうですよね。
いいじゃないですか

どんな風に相手に思われても、
真実は1つ。
お天道様がちゃんと見ていてくれるのです。
どんな風になっても、
自分の真実は1つ。
自分が思いやりと感謝の中で、
見出したその答えは、
真実そのものなのです。
誰が認めなくても、
自分が認めてあげられますよね。
自分を大切にしましょ…

今日も感謝していきまっしょい



