今年のカーヴィングスキー の初滑りは、
新潟県長岡市栖吉町にある
「長岡市営スキー場」。
自室から車 で10分強。
ファミリースキー場だが、
自分の足慣らしにも丁度いい。
この日は、雪不足でオープンがかなり遅れたその二日目。
特に小学生が多かったな。
ここもなかなかの混みよう。
ビギナーらしき人も。
中学1年の時かなあ。
降りて来るまでにやっとだったから。
木立にも激突。
散々な目に遭わされた。
そこを上手い同級生が笑いながらスイスイ滑って行く。
悔しかったねえ~マジに。
だから、その時の気持ちを忘れずに、高飛車にならず、今は安全を確認して無理せず滑降して行く
下手な人の気持ちが分かるから。
特に子供がね。
変なトラウマにさせると悪いじゃん。
ゆっくりでいいんだよ。
慌てず上達していけばいいのさ。
この俺がそうだから。
それと、スキーは、年齢に関係なく上達していける。
結構、高齢の方がコブ制覇なんてよく見かけたし、プロ並みの人も五万と居るもん。
ぜし、挑戦してほしいね。
嬉しいニュースというか、長岡市出身のモーグル選手で、先日カナダのワールドカップで3位になった星野純子さん のソチ冬季オリンピック出場が決定!
これは、子供たちの刺激になるよね。
3歳の頃から始めてたんだって。
このスキー場の近くの生まれらしいし。
そんなこともあって、長岡市には、もっとウインタースポーツに力を入れてほしい。
以前から要望してることなんだけどね。
なかなか腰が重くてさ、森市政は。
スキージャンプ台、スノーボードパイプ、モーグルコース、クロスカントリーコース等をきちんと整備してほしいし、プログラム化してほしいもんだよ子供達向けに。
星野選手に限らず、多くのウインタースポーツの選手が輩出されるべき環境だと感じてる。
これも地域の個性となるではないか。
他には、氷を使わないアイスリンク、屋内スケートボードパーク等も整備してほしいもんだ。
市民が、若年層が切に熱望してるんだから。
何で分かんねえのかな。
長岡市行政も。
長岡市内の地元企業も。
まずは、お客の求めているものに応えなくちゃ素直にね。
初滑りは、何とか転ばずに滑り終えました。
それがいいかどうかは別にして。
上級コース上部やリフトから観た長岡市街や東山の大自然の雪景色に魅了されながら。
これもスキーの醍醐味。
ファンタスティックっしょ。
簡単に見れないもの。
別世界ですよ。そこにあるのは。
雪は大変な面もあるけど、こんな贅沢させてもらっていいんでしょうかと思う。
マジに感謝しなくちゃね。天地に。
ほんじゃね
平成26年1月26日
それと、BIGニュースです。
Youtube でチャンネル
を持ちました!!
でご検索下さい!
自分が取材した映像や自作映像作品等がご覧いただけます。
昨夏8月に、ロシア(ハバロフスク、ウラジボォストーク)に一人で行って
取材した、
最新の衝撃映像 を早速投稿しました。
タイトルは、
未知の驚愕の不気味なモンスター が写っています
!!
ぜひご視聴下さい!
さらに情報
★堀江貴文氏創設の「まぐまぐ」で、
自分の有料メールマガジン
「ポスティン ジャーナル」
(ペンネーム:大野田健)
平成25年8月から毎週金曜日発行で、スタート!!
皆様のお陰で、26号に到達しました!!
毎月315円
★刺激的な話題
・亡命者スノーデン氏の件とアメリカの陰謀
・柏崎刈羽原発再稼働問題の裏側
・山口県山村連続殺人事件に観る日本の未来
・伊那市の井上井月
その他、中国、韓国、ロシアについて等々刺激的に綴っています。
これからも頑張って皆様へお届けします。
ご興味のある方は、どうぞご加入下さい。
宜しくお願い申し上げます。
*詳しくは、こちらをクリック
(加入登録できます)
●バックナンバーもご購読できます。
どうぞよろしくお願い申し上げます!
