満月に感謝を願いを込めて・・・











     スピ系心理カウンセラー thank you伝道師 ナース凛マイマイです。







 冷え込んでますよ~雪の結晶



   今日も帰りがなんだかんだと遅くなり、

  それでも7時過ぎには退散あせる


  愛車car*の中から、

  窓が凍っていて、

  自宅までの約30分の通勤時間をかけても、

  完全には溶けませんでしたビックリマーク



   道路は、

  歩くと雪が軋む音がキュッキュッとします。



  外に出ると、

  肌を突き刺す冷たい冷気が~びっくり



  仕事帰りに、

  学生の実習用の靴を入れるクリアケースが、

       (今時クリアケースというのもなんですがね!?


  もうフタも割れて悲惨な状況になっていて、

  ・・・これは私が就職したときから、


  
    『なんじゃ、こりゃ~はてなマーク


  と思ったものの1つでゴザイマス。


  
  これを新調するよう上司に言われてまして、

  以前からいた同僚が、

  予算を出して買いに行ったのですが、


  サイズが合わず持ち越しになっていたものを、

  さらなる上司が見つけて、

  昨日の会議の後に指導を受けた次第です。



  限られたスペースの中で、

  壊れにくくて、

  80足あし収納できる靴箱代わりなんて、

  それなりのお値段しますが、

  長い目目で見たら、

  長持ちしていいと・・・私は思うんですよね。



  業者さんに依頼するのが一番だと思いません?



  それをホームセンターで探すなんて、


  しかも時はすでに7時を回っていて、

  明日の朝、私が近くの大型店でもう一度見てくる・・・


      そぅ申し上げたのがドッカーン爆弾



   「今日の帰りにチラっとでいいから見てきて」



  ・・・そんなぁ。。。あせる


  時間外砂時計もいいとこですよね。


  すでに晩御飯をこしらえる気力はとうに消え失せて、

  コンビニで何か買ってくわと、

  娘に手紙したばかり。。。叫び



   これは、業務をスリム化していかないと、

  職員の負担が増えるばかり。


  そのやり方で行く限り、

  身体を壊すか、

  お互いに他人にキツくなってしまうか・・・汗



  それもおかしくないことですゎ。

  だって人間ですもん。


  自分に余裕がないとき、

  意識していないと、

  自分がされて嫌なことを、

  人にしてしまうのも無理のないこと。



  常に意識して、

  笑顔でいたいから。


  そこんとこは気をつけています。





  まずは自分でも、

  時間外のべらぼうな仕事をしてみて、


  それを体感し、

 
  ここぞというときに、

  意見しようと思っているので、

  今は試練の時デスね!!



  

  
   仕事は追われるような一日で、

  自分でも何がなんだかわからなくなってました。

  朝には決意表明をしていったはず。。。


  ですが、

  まったく違うことまで襲いかかってくると、

  頭が計画性を失って、


  いきあたりばったりになって、

  感情が無感情になってしまいました。


  
  授業でも伝えたいことがあるのに、

  機械的なことを、

  脈絡なくタイムオーバーまで頑張ってみたけれど・・・。



  こりゃ失敗したなぁ。。。


  


   ま、この失敗で、

  次の授業案を、

  学生さんが興味を持てたり、

  必要な知識と感じてくれたら・・・



    それを目標に頑張りまっせ。



  週末に授業案の練り直しだぁ~ショック!



   だけど私も仕事だけのために、

  今を生きているわけではないのです。


  自分の信じること、

  したいことを、


  この身体にムチ打ってでも遂行したいキラキラ


  早速、

  昨日届いたお財布を、

  突き刺すような冷気の中で、


  眩しいほどに輝く満月満月の光に向かい、

  フリフリ~してきました。



   これまで愛用していtお財布も次に、

  感謝を込めてフリフリ~*花*



  ラッキーなことがどんどん引き寄せられますように。。。四つ葉


  
  幸せを噛み締めて、

  満月さんに感謝しました。


  大変なことがあっても、

  私は私でいればいいんです。


  やりたいこと、

  信じていることを、


  どんどん表現して、

  実行していけばいいんですよ。



   誰がどんな人間であろうと関係ありません。

  そういう人間にならなければいいんです。


  それに、

  そういう人たちも、

  どこかで虚しい気持ちを抱えていくのでしょう。


  ものを言う人の気持ちも、

  分かるようになれた今は、


  ただヒドイ人・・・と、

  片付けうような、

  そんな浅い考えではいたくないですもの。



  言われる方もムカついたりしますけどね。


  そういう言い方しかできない人は、

  真の信頼を得ることができません。


  権威にコロコロする人が、

  コロコロしてるだけなんて、


  淋しいですよね。


  それに、

  私自身も、

  コロコロ派なのかも知れません、今はね。



  人の振りを見て我が振り直せ虹


  石の上にも3ヶ月(←短いですかぁはてなマーク


  

    やりまっせ。。。

   魂の成長のために。。。


   ペタしてね