得意分野はレッスンに活かせても、不得意な部分は手を付けない


ことが多かった私です。


講師として最優先すべきことをしてきたからこそ、


未開拓分野まで手を伸ばすことができなかったとも言えますが・・。


私たちの仕事は”美しい音を奏でること”、


”その音を求めてひたすら努力と工夫を重ね、前進すること”。


そして”その中で得たものを、惜しみなく後進に伝えていくこと”。


音楽は時間の芸術。


一度の演奏にかかる時間はほんの数分であっても、


そこにかける練習の時間は膨大なものです。


でも、時間の芸術なんだけど、


「この曲は3時間きっちりやったら弾きこなせるよ」


というふうに割り切れるものではありませんから、


練習に没頭する時間は、本当は際限なくかけたいところです。


しかし、一日は24時間。有限です。


手作業、耳作業、レッスン内では人と人との対話。


アナログな作業が根底にある私たちにとって、デジタルは


必要かな?・・・その問いかけをいつもしながら過ごしています。





時代の流れにある程度乗っていかなければ、


音楽講師という仕事は難しいのかも知れません。


こうしてブログを挙げたり、メールでやり取りしたり、


PCで楽譜を作ったり、録音してCDに焼いたり。。


そこはできるのですが。。


もともと機械ものにはとんと疎くて、とんちんかんな質問をして


その道に詳しい人の目をテンにさせたのは一度や二度ではありません。



そもそも自分は機械ものを使って何がしたいのか、


何に困っているのか、何を質問したらいいのかさえ


わからないことが・・・い~~っぱいあります。



それでも。


今回発表会に向けてYouTubeで限定公開をしたくて、


一人で奮闘していました。(=格闘?!)


いえ、一人ではないですね。Facebookでつながっている先生方や、


お友達のお知恵を拝借しながら日々PCとにらめっこ。


先月、すでにYouTubeにお試し画像はアップできたので、


あとは本チャンの画像を編集&アップするのみ。



でも・・・でもっ。。


いろんな方から助言を頂いたのに、できなかったワタシでした。


もうダメ~と根を上げて、近所に住む頼もしい友人に助けを


求めたのは昨日の夕方。


友人は二つ返事で家まで来てくれました。


小一時間でサクサクっと、録画したDVDから取り込んだ画像を


(←ここまでは私もできました・・)、編集し保存してアップしてくれました。



あまりのサクサク度に私のアタマがついていかず、


(・・・!!・・・)


言葉じゃなくて感嘆符ばかりが出てきました。



「・・・逆に聞きたいですけど、何が難しかったんですか?」



「・・・え~と、ね。だから~、とにかく画像の編集も保存も、

 いろいろ試したけどできなかったのよ。」



「不思議です。」


「私は、それができちゃう貴方が不思議だよ。」



「二週間無駄な時間を過ごすより、


 自分に言ってくれればすぐにできたのに~。」


「だって、悪いかなと思って。」


「簡単ですよこれは~。」



持つべきものは友ですね。


もっと早く教えてもらえばよかったかな?



・・・ありがとう。本当に助かりました。



使いこなせる先生方には、なんじゃそりゃな内容ですが、


私にとって動画編集とアップはかなりハードルが高かったです。


それでも、一回出来ちゃえばこれからも便利なレッスンツールとして


使えますものね。何事も勉強です。




(Oさん、今度おごりますから・・ね。感謝を込めて♪)








ぽちっ! 応援してね ニコニコ 

    個性豊かな先生方に出逢えますキラキラ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村





 あらき音楽教室ホームページ

ブーケ2 お問い合わせは、HPアップからどうぞ ブーケ2