四マスありますが、左側上下は洗い上がり、右上部が左官処理後&研磨後、右下部が左官処理後です。



左側が研磨後のコンクリート機能強化回復剤塗布、右が研磨上がり。

今回、機能強化剤を下塗り代わりとし、ランデックスの色斑調整をします。
こういった柔軟な作業ができるのも当方ならではです。


右側がランデックスコート一回目。

ランデックスコートの基本工程のみであると、損傷箇所がそのまま残ります。
左官ですべて潰してしまうのも手ですが、薄付けモルタルは剥がれやすいため、今回は穴埋め目的で左官材料を薄付けし、削ぎ落とし研磨というなんともしびれる手間を掛けました。


色斑調整用のFCコート。
コンクリート近似色で色付けをします。


スタンプによる色斑調整。

ランデックスコート二回目塗布後。

このあと、ランデックスコート三回目を塗り、フィニッシュとなります。

ちなみに登頂部は雨がかりが激しいため、アルミ材による水切り設置を行ったのち、防水塗装を施しています。

http://www.tsuboi-toko.net/