本日は、勢力の非常に強い台風に翻弄された一日でした。


こんな日は、よっぽどのことが無い限り外には出ないのがベストですね。



しかし、そんな”暗黙の了解”が通用しない人が我が家には一人。



ですから、親もなんとかこうにかなだめて、


彼女の「外行きたいラブコール」をかわしていました。



そこで、とっておき(?!)の工作キットを。


いつもの手作り楽器は見あきている彼女に、


たまには、違ったアプローチでアタック。




やすこ先生の日記帳

アップ赤ちゃん用のおもちゃで、同じような既製品がありますね。


これは、木のぬくもりと森の香りを楽しみつつ、


簡単に手作りの楽器(おもちゃ)ができます。




まず、材料はこんな感じです♪


やすこ先生の日記帳


一オクターブの音階が出るようです。


8枚の薄めの板、木の棒、マレット部分の丸い木のパーツ、


8角形の溝入りの木枠、かみやすり。



やすこ先生の日記帳


まず、8枚の板それぞれの木枠差し込み部分をやすりで削ります。


両側均等に。木枠の溝は、板より少し狭くできており、


接着剤を使わなくても、削り具合によってピッタリ溝にはまるように


設計されていました。う~ん。賢い!



やすこ先生の日記帳


削った板を一枚一枚木枠の溝にはめ込んで~~


(これが結構力が要りました。そして根気も少し。

 はめ込むのは子供の力では…無理ですね~。)



…とここで、時間がかかるのに飽きたのか、


主役はハム太郎ビデオを観に退場してしまいました。


「こりゃっ。ダレのために作ってると思っとるんじゃ。」




やすこ先生の日記帳


まあ、仕方ないですね。


作っている姿をチラ見だけでも、それも勉強でしょう。


できました~!


カラコロと、素朴なかわいい音がします。


音階は・・・やっぱり楽器店で売っていたものではなかったので、


あまり期待はしていませんでしたが、微妙な1オクターブの響き。


でも、ね。


「きのいいにおい~。」


と、横からフンカフンカ匂いを嗅いでいる人がいたので、


まま、ヨシとしましょう。



それにしても、家の中で過ごす一日の長いこと…!





音譜ゆうやけこやけで ひがくれて


  やまのおてらの かねがなる


  おててつないで みなかえろ


  からすといっしょに かえりましょう音譜






ぽちっ!一日一回の1クリックで応援してね ニコニコ

    全国の素晴らしい先生方のブログに出会えますキラキラ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ ブログランキングに参加しています星
にほんブログ村





 ♪あらき音楽教室♪HP


  もみじ お問い合わせは、HPのお問い合わせフォームからどうぞ もみじ