またずいぶんとご無沙汰しました。

今月は手帳の空白が多くなってしまいました。

こういうときって、時間にゆとりのないときが多いです。

手帳の空白度合いで、一日、一日の過ごし方と心の状態が解ります。

手帳って便利で面白いですね。

いつもお読みいただきありがとうございます。

手帳で人生を楽しむ達人になれた♪萩野マミです。

9月に入り文房具コーナーに手帳がたくさん並ぶようになりました。

我が家の一角もそんな感じになりました。(笑)

段ボール1箱分ですが(^m^)

私は手帳屋さんではないのですが、私の愛用しているマンダラ手帳は50冊まとめ買いをすると、少し安く入手することが出来るのです。

1冊3,150円の手帳って、そんなに安い手帳ではないので、これはとても助かります。

しかも私は手帳の表紙をカスタマイズするのに、そのアイテムを探すことに妥協をしません。

なので手帳本体よりもカスタマイズ費のほうがはるかに高いです。(笑)

どのくらい高いかと言うと、今年の手帳に関しては3倍かかりました。

こういうカスタマイズの手を抜くと、一年気持ちよく持つことが出来なくなるので、気に入ったものを見つけるのにも時間をかけます。

なので手帳本体が少しでも安く購入することが出来るまとめ買いは私にとっては必須なのです。

今年も50冊分購入したのでマンダラ手帳を使いたい!という方に、仕入れた価格でお分けしています。

もし使ってみたいという方がいらっしゃいましたら、メッセージ下さいね。





$常に楽しくいられる12,3個のコツ