マリア・フォン・トラップ さん

1905年1月26日、オーストリア生まれの人物。
1987年3月28日、満82歳没。

1949年、『トラップ・ファミリー合唱団物語』 出版。

サウンド・オブ・ミュージック (Modern Classic Selection)/マリア・フォン・トラップ

¥1,785
Amazon.co.jp

内容(「BOOK」データベースより)
第1次世界大戦後、人びとがつかの間の平和を楽しむ1926年、
若い修道女見習いのマリアが、ザルツブルクのフォン・トラップ男爵の屋敷にやってきた。
マリアと、男爵とその子どもたちの心は、いっしょに歌うことでひとつになっていく。
トラップ・ファミリー聖歌隊(のちに合唱団)へのかがやかしい第一歩だ。
そして、マリアたちは、戦争の影がしのびよる暗い時代のなかでも、
よりいっそう絆をふかめていくのだった…。

内容(「MARC」データベースより)
心に響く歌声と家族の愛。
マリアとトラップ・ファミリーの歌声は戦争の影が忍び寄る時代にも止まることはなかった。
ミュージカルや映画にもなった名作の第1部オーストリア編の初完訳。


自叙伝を脚色してつくられたのがミュージカル・映画 『サウンド・オブ・ミュージック』 である。

1956年の西ドイツ映画 『菩提樹』(Die Trapp-Familie)
トラップファミリーがアメリカに亡命するまでを描いている。

1958年制作の西ドイツ映画 『続・菩提樹』(Die Trapp-Familie in Amerika)
アメリカに亡命した後のトラップファミリーを描いている。


「菩提樹」「続・菩提樹」限定生産BOX [DVD]/ルート・ロイヴェリック,ハンス・ホルト,ミヒャエル・アンデ

¥8,190
Amazon.co.jp

内容紹介

「菩提樹」
世界的に有名なあのトラップ家の物語
見習い修道女マリアがオーストリア・ザルツブルグ近郊にあるトラップ家へ家庭教師としてやってきました。
やがてトラップ家の子供たちが歌うのが好きだと気付いたマリアは、
厳しいトラップ男爵の教育とは違い、子供たちを自由奔放に遊ばせます。
もちろん教育方針の違いでトラップ男爵と衝突。
しかしやがて2人は恋に落ちるのでした。
修道女から男爵夫人に。
そしてアメリカ亡命・・・。
マリア・フォン・トラップの自伝を基に忠実に映像化した作品です。

「続・菩提樹」
アメリカに亡命して幕を閉じた前作『菩提樹』。
本作はトラップ家が「トラップ・ファミリー・シンガーズ」としてアメリカで活躍します。
最初はあまり受け入れられず、四苦八苦。
しかし常に明るく前向きなマリアを中心に、家族が力を合わせ、
困難を乗り越えていく姿が美しいメロディにのせて描かれます。

映画『野ばら』の少年出演!
トラップ家の次男を演じるのは、
あの1957年の映画『野ばら』で主人公を演じていたミヒャエル・エンデ。
彼の美声も見所です。
日本国内にて劇場公開されてから半世紀近くもソフト化されず、
長い年月の中で幻の映画という神格化された存在となってました。
映画ファンに限らずクラシックファンも涙する名作中の名作がついに現代に蘇ります。
日本国内初のDVD化!

静岡県教育委員会 優良推奨図書類(ビデオ・DVD等)推奨作品

全国限定生産2,000枚
仕様:
「菩提樹」「続・菩提樹」2本収録
美麗スペシャル・アウターパッケージ
オリジナルCD付き
近藤朔風 訳 歌詞付き
オリジナルカード付き

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
7人の子供と共にトラップ合唱隊を作った実在の女性、
マリア・フォン・トラップの半生を描いた『菩提樹』と続編『続・菩提樹』のBOX。
シューベルトをはじめ、全編に名曲が散りばめられた音楽映画。
オリジナルCDなどを封入した3枚組。


mesp221 さんが 2012/11/26 に公開
Die Trapp-Familie (1956)

http://youtu.be/NQ5R8DXbvao



ありがとうございました。