体験して学ぶ

テーマ:










    スピ系心理カウンセラー thank you伝道師 ナース凛ぺこり(u_u)です。






  
   人生・・・日々是学びなりうれしー


  この瞬間が学びの宝庫なんだな。。。


  
   皆さんのブログを拝見させていただくたびに、

  頷いている私がいます。



  自分に対しても、

  娘に対しても。。。

 

  私から観る世界観も、

  相手の目線から見てみる世界観も。


  口論することも、

  反省することも、

  努力して何かを手にすることも、

  成功して達成感を味わうことも。。。


  
   
   嫌なことは、

  誰だって味わいたくないものです。


   
  自分が傷つくかもしれないことには、

  最初から触れたくないものです。



  ニガテ意識のあるものには、

  近づきたくないものです。



   
  ・・・そこからず~っと逃げ続けることも、

  また学びの1つなんですね。



  だけど、

  とっても苦しい選択になることがあります。



   なぜかと言うと、


  いつまでもその「問題」から、

  抜け出すチャンスを、

  見逃してしまうことになるからですえっ



  その課題を乗り越えるまで、


  手をかえ、

  品をかえて・・・


  似たような問題に、
 
  私たちは、

  出会い続けることになるものです。



  体験して、

  苦湯を飲んで・・・、

  
    こういうことか!!


  突破口が思い浮かんだとき、

  心のモヤモヤも、

  そのことへの恐怖心も、

  どんどん吹き飛ばされていくんですよね。



  
   体験して学ぶ。。。

 
  耳で聞いて、

  口で話してみて、

  直接触れてみて、

  味わってみて、

 
  心で感じて・・・



  私たちは学び続ける存在。


  楽あれば苦あり。

  捨てる神あれば拾う神あり。


  世の中捨てたもんじゃない。。。


  そのことを信じて、

  たくさんの体験を受け入れていきましょう。。。



  ペタしてね