まずは出す、出す、出す! | 山部香澄 自己表現を生きる

山部香澄 自己表現を生きる

自己表現を生きるためのステップ。


こんにちは、香澄です。



昨日は、飲み語りに行きました。

ハイボール
メニューにあったガリガリ君ハイボール。
なんと大胆。






人生の先輩にいろいろ学びました。
とにかくパワフルな人生経験に、圧倒されるばかり。





で、思ったんですがね。


パワフルな方って大概、

「迷ったらまず人に答えを聞く」
って発想じゃないんですよね。


もちろんいい意味ですよ。
最初から答えを誰かに求めたりしないってこと。


昨日逢った方もそう。

とても魅力的な方なので、現状だけ見て
よく「アナタは恵まれてるわね」
って言われるそうですが。

その方にも
始めから何もかもあったわけじゃないんですね。



まずは自分と身の回りにあるものを使うんです。


自分から出たヒラメキかもしれないし
これまでの経験かもしれないし
家族や職場にあるものかもしれないし
知恵を絞ることかもしれないし


とにかく、
今あるものでまずはなんとかしようとする。
あるものを使い尽くす。


そうすると、燃料を使い
必然的にエネルギーを出す側に回るわけです。


やったことが直接うまくいく方法かどうかは
分かりませんが、

出したエネルギーは
エネルギー保存の法則で返ってくる。

だからまたパワフルに活動できるんですね。



私は逆でした。
「迷ったらまず人に答えを聞く」

つまり、エネルギーをもらおう、
ひいては奪おうとすることから始まる。


そのすべてが悪いわけじゃないけど、
出すよりもらう方が割合的に多いわけです。

だから返ってくる前に
収支トントンなわけですね。


そして「返ってこない」と嘆く。

そら~そうだわ、と思います。



すでにあるものをキッチリ使い尽くしている人の方が
なぜか枯渇することもなく
どんどんパワーが湧いてくる。


たくさん受け取ってるはずの人が
渇いて乾いて、どんどん欲しがってしまう。

戻ってこないと感じて、
もったいないとさらに出し惜しみする。



このスパイラルを出るには
まずは自分にできることを
全力でやってみようとするしかない。


全力でやってやってやり尽くした~もうなにもないっ!

と感じたときに、気づいたら何かしら手元に
大事なものが残っている。


そんなもんなのかなって。


そういえば最近は守りに入ってた。


私も「やり尽くす」って経験していたけど
最近その潔さを失ってたことに気づきました。



たとえば、ブログを始めたとき。

習いたてのごくわずかな知識と短い人生経験(と思ってた)ものから、
全力でネタを絞り出していくうちに、

むしろアイデアがどんどん出てくることに気づいた。



頑張ることが無駄だとか
省エネ発想でいこうとしていると裏目に出るなぁって。


ホント、知識量じゃないし、
年齢じゃないし、
そもそもの出来不出来じゃないなぁって

再確認しました。




ありがとうございます。

よっしゃ、やるで。




■セッションの案内はこちら

■5回メルマガ『内向的なマイノリティの私流・自分表現トレーニング。』
 ⇒登録はこちら

■天職出逢いの会:6月のイベント受付開始しました!
 ⇒ブログが続かないアナタへ。

■ファッション記事は別ブログにて:
 『センスを磨くと人生が変わる!ビジュアル編