FAの功罪  | 元プロ野球選手がニュースから考えてみる

FAの功罪 

今朝の紙面を見てもFAの動きは活発です。


私は思うのですが、FAは確かに戦力補強としては有効な
即効性のある手段でしょう。

しかし其の分、リスクも大きい。


以前の巨人が良い例です。外から選手を沢山集めたのは良かったのですが、
そこにビジョンがなく、チームにまとまりがありませんでした。


しかも若手選手の出場機会をも失ってしまった結果、
チーム内の雰囲気までも停滞してしまいました。


勿論、有望な若手のスターも誕生しません。
ファンだって応援しづらくなります。
これでは球団として悪循環になってしまいます。


ただ、あくまでビジョンとバランスの問題です。

星野さんが阪神時代に広島から金本選手を獲得しましたが、
これはチームを大きく変える最高の補強でした。


今で言えば、阪神、ソフトバンクがそういう傾向にあります。
若手を我慢して使わず、他所から引っ張ってくる。

会社でもそうですが、今まで築き上げてきた文化や社風が
一気に崩れ落ちる可能性も出てきます。

それで一時期に強くなっても、直ぐに弊害が出てきます。
ファンもしらけてしまうでしょう。


これは常勝を義務付けられている球団に多いケースですが、
FAは諸刃の剣です。
獲得には最大限、議論を尽くすことが求められます。