ファッションから学ぶ、コンセプトづくりのメリット。 | 山部香澄 自己表現を生きる

山部香澄 自己表現を生きる

自己表現を生きるためのステップ。





★お知らせ
  8/13(木)~15(日)はお盆休みとさせていただきます。
  メールのお返事は基本的に、8/16(日)以降になります。
  ブログは、気が向いたら書きます。
    ※すでに何らかのセッションを受けてくださっている方は
     通常通りメールしてくださって構いません。




香澄です。



さっき、カフェに行って
ひさびさに、ファッション雑誌を手に取った。



ほんっと、ひさびさに。



In Red(インレッド) 2015年 09 月号 [雑誌]


カラーの活動メインにしてたとき

いや、それよりもずっと前
10代のころから

ファッション雑誌、
嫌というほど見てたんだけどね。



まさかほんとに嫌になって
飽きて見なくなるとは思ってなかったw



で、ホント見ようと思って見たのは
1~2年ぶりくらいじゃなかろうか。


全


で、今ブログのコンセプトとかの
話をしているので

ファッション雑誌って
すっごいタイムリーかも!と思った。



なぜか。



ファッションのイケてるイケテナイって
何が違うと思う?



それは、空気のように
つかみどころのないもの。


それが、コンセプトなのよね。
まさに。


何を選べばいい
何が似合う

ってことじゃないのね。


今日着ているアイテムすべてに
一貫した「コンセプト」が
宿っているかどうか、なのね。



全身で、身にまとうもの。

そのなんとなーくな空気感を、
コンセプトっていう言い方をするのね。




今思うとほんと、
懐かしいくらいなんだけど。

コンセプトコーデ、
やってた、やってた。




20歳前後の子が読む雑誌にも

「今日のファッションコンセプトは
ヨーロッパの港町に住むペンキ塗りの若者!」

とかね。

「1920年代の、紅茶が好きな貴婦人風」

とかね。


そういうコーディネートが山ほど。



想定した人物のライフスタイル・ストーリーを
いかに詳細に描けるかどうかで

コーディネートの素敵さが違っていた。



今日見たコンセプトは、

抜け感カジュアル。
抜け感

ヘルシー美人。
ヘルシー

ネオコンサバ。
ネオコンサバ

70'sフレーバー。
70s




で、私自身が
自分が身にまとう空気を
あえて今、言葉にするとしたら…



『インテリジェント・ロック』

とか?



あ、今恥ずかしいヤツと思った?
思ったのは私かw


でも多少恥ずかしいくらいが
実は気分上がるよね。




ビジネス始めたての頃
いろんな人と一緒にやろうって話があったのね。

そこで、ほぼ全員に
「コンセプトを大事にしたい、共有したい」
って伝えたんだけど

なっかなか、
伝わらなった思い出があって。



「コンセプト?なにそれ美味しいの?」
みたいな反応が多かった気がする。


今思えば説明力ぜんぜん、なかったんだろうね。



でも、ファッションみたいに

こうやって考えると
ブログのコンセプトも面白いんじゃないかなって。



思う。



次回はブランドについて…話すかも。









↓いいね!と思ったら応援クリックお願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村




■自分の人生の価値をおさらいしたい方はこちら。
  ⇒お仕事クリエイター養成メール講座

◆あなたのブログ、必要な人に届いてますか?
 ⇒ ブログデザインver.2 方向性コンサルもします!
 ⇒ ブログの魅力発掘メールセッション