たまには自分のための時間を作るのも、いいものです。


家にいて好きなことをして自分自身と対話するのも。


そして、ちょっと外へ出て気の合う友人と話すのも♪


人と話すのが苦手な私ですが、気心の知れた人と


おしゃべりするのは楽しいです。


本日はとっても充実したひとときを過ごすことができました。



一緒にタイ料理(←私は食べたことがないんです。初体験!)


食べて舌鼓を打ちました。とっても美味しい。


お昼前に行ったので、空いていてこれまた静かでよかったです。


そのあと喫茶店に入りコーヒーをおかわりしながら、


数時間居座りました(笑)。


お互いの家族のこと、仕事のこと、他愛もないこと・・・。


私の話はあっちへ飛びこっちへ飛び~と節操ナイところが


ありますので、友人に迷惑なんじゃないかといつも思うのですが、


でもそれも遠慮しないで話せる相手でしたので安心でした。


嬉しいですね。信頼できる友達がいるって。


そして一緒に語り合う時間は心の充電になります。



お店の中もいい雰囲気で、落ち着きました。



お店の真ん中に、この虹色のお馬さんがドーンといて、


「これ、すごいですね~!どなたが描かれたのですか?」


と友人と一緒に驚きつつ眺めていました。


「ありがとうございますニコニコ。店の者が描きました。

 明日には消してしまうんですよ。」


「え~~っ、もったいない。こんなにステキなのに~。」


せめて画像を残したいと思った私は(㊟カメラ小僧)


撮ってもいいですか?とお店の人に聞き、了解を得てパチリ。


虹色のたてがみのお馬さん。


娘が見たらなんて言うかしら?


「にじいろうま、のります!」


って言うかも知れません。



さて、今年の私のテーマは”分相応”。


心の中をより充実させたい・・・この一年です。


友人の歩む道、私の歩む道。


一緒に居るけど、同じじゃない。


同じじゃないけど、共感し合えたり意見交換したりできる。


虹のようにさまざまな色合いを醸し出しながら、


自分のカラーで生きてゆく。


お互いの生き方に刺激を受けながら、共に歩んでいける。


私はこの友人と出会えて、本当に幸せです。


そう感じられた一日でした。






音譜紙鳶(たこ) 紙鳶 揚がれ


  風よくうけて


  雲まで揚がれ 天まで揚がれ



  絵紙鳶に字紙鳶


  どちらも負けず


  雲まで揚がれ 天まで揚がれ



  あれあれ 下がる


  ひけひけ 糸を


  あれあれ 揚がる


  離すな 糸を音譜



    (紙鳶のうた・明治43年7月『尋常小学読本唱歌』)




ぽちっ! 応援してね ニコニコ

    個性豊かな先生方に出逢えますキラキラ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村





 あらき音楽教室ホームページ

ブーケ2 お問い合わせは、HPアップからどうぞ ブーケ2